fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

日光チャレンジロード第一戦 Towbeatの巻 その4

これでレースも終わる
俺 実は内房に恋人がいるんすよ
戻ったらプロポーズしようと
花束も買ってあったりして


※いねぇよwww誰よwwww



■そして表彰式■

ツービートスプリントで、
ポールトゥドヤ顔をした人が居た。
※この言葉流行るで。

…それはいいとして。

ゴール時2位だった監督が呼ばれるのは当然で、
注目すべきは我がチーム、
女性ライダーのハンデがどう影響するのか?
またししまるへのチェンジで、5位から何位に下がったのか?
そして最後のししまる走行が15分以上続く計算ミス。
※ごめんねししまるさん、tarawoレポートではうそんこ記事はかけないの。で本当の事を書いております。
ただししまるはスーパーししまるに変化したので順位の変動を最低限に引き下げているハズです。

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .          

心ここに有らずののりはしさん

伝説のミニバイク耐久レース、MAZE12Hに参加し、夜間走行まで体験したtarawoさんはこう言いました。
たぶん「優勝するか、入賞しないか」どっちかだと思う。2位、とか3位はないね。勝つか、負けるかだね。


■かっこよく書いてみる■

運命の瞬間…

チーム名的に「あ~るえふが呼ばれれば、最高」
チーム名的に「あ~るえふが呼ばれれば、最高」
チーム名的に「あ~るえふが呼ばれれば、最高」

と自分に言い聞かせます。


MCの言葉が発せられる瞬間、tarawoさん確信した。

だって、間とか雰囲気で解るじゃん。

MCもこのレースを愛してて、僕らもこのレースを目いっぱい楽しんでる。

あの場にいた人達みんなそう。

MCの口から言葉が発せられるその瞬間、

誰よりも速く確信しました。

…ニヤっと口元が上がるtarwoさん

その直後、

「…あーるえ」


「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」
「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」
「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」
「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」
「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」

と、関係者、

言葉にならない喜びで、表彰台へ向かいます。

s-011_20120503130200.jpg

おしまい。




のすけさんへ↓






■OMAKE■

◆優勝への軌跡◆

 ・スタートでビリ
 ・計測器落ちて終わった。と思ったら「GPS」だった。
 ・5位浮上
 ・バイク壊れる
 ・交代タイミングを10分あやまる。
 ・入賞圏外に
 ・ゴール
 ・ししまる過呼吸+腰を抜かす。





■おのりさん■

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )      
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く      
     Y           ,!ミ::::::: ヽ     
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ      
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく      本気じゃない奴は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)     かえってくれないか!
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|        r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙



tarwaoさんより速いタイムを出したので猛烈に腹立たしいのですが、
高ペースを短時間出してくれて超感謝、絶対優勝したいと言っていた想いが実を結んだな。
本当によかった。あなたの行動や気迫が優勝確率をどんどん高めていったのよ。
ただtarawoさんよりタイムを出すというのはいかがなものか。

サテ、イカガナモノカ…
 /⌒\
く_|♯|_>
 |、,|
 |゚Д゚|ノ
 ルリルリヽ

そこだけですね。反省点はそこだけ、持ち主よりタイムを出すとはイカガなものか?
こんど菓子折り持って遊びに来なさい。



■tarawoさん■

          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |


自分なのですが、頭ガンガンで、腰痛くて、お腹減って会社の事が気になりながら50分、
※仕事の事は0.01秒で頭から抜けたんだけどね。
よく頑張りました。自分で言うな。
客観的に見て良かった所はライン変えながらもそれなりのタイムで長時間走れた所。



■ししまる■

J( 'ー`)し 

男どもがブインブイン走り回る中で、頑張って走ったししまるですが、
第一走行のベストが53秒で、
第二走行のベストが53秒、
これ実はすげー進化しているんだ。
なぜなら、第二走行はマフラートラブルのスパーダでのりはしさんでもタイムを1秒落としている状態、
そんな状態で第一走行時のタイムを更新していたししまるは超偉い。
しかも走行後腰を抜かし、過呼吸になってしまった。
そんなチームへの想いを行動に移したあなたはエライ!よくがんばったのう!
レースが決まってから、終わりまでのプレッシャー、それは大きなものだっただろう。
すーぱーししまる
と名付けます。
※すーぱーそに子ではありません。検索しないように。tarawoさんはそういうものに興味はありません。



■応援団■

詳しくは別の記事で書くとしてですね。
各地から来てくれたRFのすけ応援団が雰囲気を盛り上げライダー達の力となってくれました。
本当に心から応援されているのが解り、とても頼もしかったです。
また、個性的な方々が多く超楽しかったです。しかし、名札が無いと名前が覚えきれない。



■まとめ■

大事なこと、おもしろい事は思い出したらまた書きますが、
一つの目標をみんなで成し遂げる楽しいレースでした。
特に我がチームは打てば響くイケイケだったので、それぞれが成長し、
精神的にも技術的にもプラスになった本当にいいレースだったんじゃないかな。
あとはそれを見ていた人が楽しんでくれたことも重要で、
草レースの楽しみって奴を満喫できたのではないでしょうか?



■そうそう■

s-NCM_0751.jpg

おのりに愛機を渡し車検に行ってもらったんだけど、猛烈な視線を感じたらしい。
いやぁ、ごめんごめん、そんな事態になるなんて、ぼく全然想像できなかったよ。

















  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =



  1. 2012/05/03(木) 11:42:22|
  2. ツービートナハナハ(レース)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<no title | ホーム | 日光チャレンジロード第一戦 Towbeatの巻 その3>>

コメント

スーパーししまるさん、ス、スゴ過ぎます!
レースは見れませんでしたが、ブログを読んでるだけで感動でウルウルしました。
tarawoさんとのりはしさんとコンビ組むだけでエラい度胸だと思いますが、
あのプレッシャーの中で自己ベストを出すなんて、きっと、のりはしさんの
修羅の形相がコワくてコワくて仕方なかったんだと・・・
でも、地道な努力が最高のステージで花開いて、ホントにおめでとうございます~♪

そして、tarawoさんのレポートはシロウトにも分かりやすくて面白かったです。
これ、大幅加筆修正したうえ、幻冬舎かポプラ社から出版すべきですね!
広報部長、聞いてます???

去年、芸能人の素人チームが鈴鹿8耐に参加したのをTVで観ましたが、
ライダー以外にも多くのスタッフが力を合わせて、それでもPodiumのてっぺんを
取るのは難しい。でも、それだけに充実感は携わった人間にしか分からないのだと
思います。

でも、やっぱりサーキットは自分で走るのが一番じゃないかと思います。

あまりにも感動して、長いコメになっちゃいました。。。
  1. 2012/05/03(木) 19:02:56 |
  2. URL |
  3. かもめ #-
  4. [ 編集 ]

名札・・・面白いですね♪

あ、のりです。

のすけRで勝手に名札っていうかドックタグ的なの作ってもらって、来てない人のは誰かがぶら下げるってのかどうでしょうか?

で、そんな人はぶらさげている分、仕事しなきゃならないっていう(笑。
  1. 2012/05/03(木) 20:36:44 |
  2. URL |
  3. のり #-
  4. [ 編集 ]

実際タラヲさんが50分あのペースで走り切ってくれたからこそよな!
タラヲさんは耐久レースをして、僕はスプリントレースをした。だからこそ勝てた。

いろんなサーキットにそれぞれトップクラスの猛者がいるけども、今回はルールに守られた。
これからはバイアスだろうがなんだろうが勝てる実力を身につけよう。
この世に出来ないコトは30歳を超えてからプロボクサーを目指すってコトくらいなもんだ!

オレノガハヤイケドナ!ヤーィヤーィ!!

>>のりさん

それダメ!そういうコトタラヲさんに言っちゃダメ!
ザ☆コンバッツなタラヲさんはドッグタグとかそういうの絶対ビリビリきちゃうのっ!!

そしたらタイヤ代を捻出するだけでも一杯一杯なのに、余計な出費が嵩むの!!!

しかも僕もそういう余計な出費は大好きなのっ!!!!

  1. 2012/05/03(木) 22:48:13 |
  2. URL |
  3. のりはし #-
  4. [ 編集 ]

感動しちゃった☆
ししまる子さんはスタート前から激しくプレッシャーだったに違いない。
だって一緒に走る二人が「・・・」。

それでもふらふらになりながらも、っていうか降りてから倒れるくらいっていうことは走行中もやばいような状況だったのではないの?
それでもなんとか走り抜いたっていう・・。

それで結果優勝だったっていうから。

感動。

おのりさんの前回の涙のレースからの復活劇、tarawoさんの過酷な50分、全部ひっくるめて感動した!

拍手!
  1. 2012/05/04(金) 00:10:31 |
  2. URL |
  3. 雅也 #KD5XUSzs
  4. [ 編集 ]

遅くなりまして。。。 お疲れ様でした。

うちらにできることならなんなりと、、

出世払いでうけてるでー。なんてね

ほんとに今回はいい経験させてもらいました。頭脳と経験、そして
体力と絆・・・ 目に見えるカタチに出来たこと、皆さんの力に
すこしでもなれた事 感動です。

ここからスタートです  よね???
tarawoさん これからも よろしくです。  
  1. 2012/05/04(金) 00:51:34 |
  2. URL |
  3. okrしゃっちょー #B1SxDUpc
  4. [ 編集 ]

>>かめもさん

解ってらっしゃる!
アタイ、半世紀生きたら出版します!
タイトル「tarawoと、呼ばれて」
です!

近所の猫、「じゃどぅ」と「じゃもう」、「ちゃどぅ」も出演します!!!

ししまるがんばりました、あの抜かれっぷりは、相当怖かった事でしょう。
だが、みんなそれを乗り越えてきたのです!


>>のりさん

名札イッスネイッスネ!!!
お見合いパーティーですね。

そして、
最近ミリタリー関連は見ないようにしているので、
ドッグタグ関連は華麗にスルーしたいっ!


>>のりはしさん

なんか気が付くと今回tarawoさんをフィーチャーした某体ないんだよね(涙)
あの、ペースを落とさずに、怒られないギリギリで紙一重で追い越し追い越ししたのにYO!
なんかワシのスパーダに乗ったスーパーししまる子サンダーの画像ばかり!
これはフリーペーパー、tarawoStyle出版するしかねぇな!


>>雅也さん

河口のセッションに初心者が入るぐらいヤバイですねwww


>>okrしゃっちょー

ぬおー!
NSRは準備して、準備して、準備して、
一気に攻撃をかけます!
今年は我慢の歳なのです!

この間から生まれ変わり既に茂原で猛特訓してきました。

やっぱ、NSR面白すぎです!

これからもよろしお願いします!!!
  1. 2012/05/06(日) 10:32:45 |
  2. URL |
  3. tarawo #-
  4. [ 編集 ]

コメント遅くなりましてすんません。
震災での被害から数か月。ちょうど去年の今頃ですね。
店は大家さんの自己破産により再開のめども立たず、左足にはガラスが貫通してびっこひきながら工事現場にバイトに行き、そこで工期云々の深残連チャン突貫工事の末に目の前で死亡事故。現場監督が血の海になっている状況で首から血を流し死亡。そして、その血の跡が残ったままの現場での作業…。
あの頃、自分はどうやってこの先の人生を生きていくか。子供たちに対してどうあるべきか。お客さんや取引評者さんたちの温かい言葉に涙しながら、裏腹にどうしようもない現実と請求書。
本当に、ブログを通じてメッセージをいただけるって事が自分が自分であれたことの唯一の要因だと思っています。
多額のお見舞金に恐縮し、カンパしてくれた仲間たちに顔向けできない卑屈な自分があり、明日が見えませんでした。

こんな事は自分のブログにもこんなにはっきり書いた事はありません。

涙が止まりません。俺は一人じゃなかったです。あの時も、今も。だから今こうしている現実がすごすぎる。

本当に本当にありがとう。

もっともっと頑張るよ!一人じゃないって最強無敵だ!ありがとう!ありがとう!

この曲を贈ってくれた事は一生のせんべの耳にします。ありがとう。本当にありがとう。
  1. 2012/05/07(月) 23:29:06 |
  2. URL |
  3. RFのすけ #-
  4. [ 編集 ]

のすけさん せんべの耳契約ライダーとなりましたtarawoです。
僕は熱い事を言えないなのですが…

のすけRの件でみなさんが一つになれたり、僕の人生が盛り上がったり、
決して一方的にのすけさんを応援しているんじゃなく、
のすけさんの生き方の影響で僕らが力をもらっている事もあるんですよきっと。
なので超頑張なくても大丈夫です、体を壊さない程度にがんばってください。
あとこちらからものすけさんやそれを取り巻く人達に感謝感謝です。
僕もがんばりますので、困ったら助けてください(汗)

PS:僕からのお願いは通販をほんのちょっとやりやすくしてもらいたいです。
サイトの方微妙に見難い部分や三春やさんとメニューが違う等々、その辺りは
しょっちゅう注文している&一刻も早く注文したいとある男からフィードバックがあるでしょう。


ぎゃああ真面目ブログになったぞぉ!!!!
  1. 2012/05/08(火) 08:31:31 |
  2. URL |
  3. tarawo #-
  4. [ 編集 ]

レースお疲れ様でした!
こんな感動的なレース、俺はしたことないのですごく羨ましいです。
やっぱりレースするにも目的ってのはすごくパワーになりますね!!!

俺のレースする目的は.....BGでドヤ顔披露したいってだけだしwww

ポールtoドヤ顔、流行らせるために次もポールポジション狙っていきます!
  1. 2012/05/09(水) 13:38:35 |
  2. URL |
  3. クニピー #-
  4. [ 編集 ]

おお、そうなのよ、
目的があるだけで、やる気も出るし、いい意味でプレッシャーも感じるんだぜ!
後は見てくれると解ると思うんだけど、
公式サイト的なものを立ち上げ
http://nosukeracing.blog.fc2.com/
チーム運営的に盛り上げているのだ。
これは楽しい。


んで

今回のクニピーくんのレース展開、速すぎワロタ。
なんか、ぶっちぎりじゃね?
練習走行!?!?
ってぐらいスムーズでしたヨ。

ポールtoドゥ顔、鬼走会名物ですな。

  1. 2012/05/10(木) 08:21:42 |
  2. URL |
  3. tarawo #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://southocean.blog109.fc2.com/tb.php/866-50dcefe3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)