fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

荒行 2011年度 三回目




もうさみーで、さみーで、
あ、でもオラドライスーツなので、寒くねぇや。

説明しよう、
本来極寒地用のドライスーツを関東にて運用する事で、
寒くない、濡れないサーフィンが可能になるのだ!
ちなみにアタイはヒートテックロンT、モモヒキ&靴下まで履いてます。
いやー新時代サーフィンだねー。
ちなみに水が大量に入ると危険です。
また背中の防水ファスナーは一人ではしめにくい。

ちなみにハードコアな方々は、
セミドライと言うウエットスーツを着用します。
基本的にラバー(ゴム製)のウエットスーツなのですが、
裏地に人類の英知を結集した素材をふんだんに使い保温します。
もちろん肌とウエットの間に水は入りますがそれが保温される感じ。

セミドライの方が動き安いと言われているけど、
ドライスーツはラバーを薄くする事と上半身はある程度ルーズになるので、
それなりに動きやすいです。


あとリンク先のドライスーツは高いのですが、
僕のはごにょごにょワーワーブーブーなので猛烈に安いです。
半分ぐらい。


  1. 2011/02/12(土) 22:27:59|
  2. サーフ荒行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<荒行 2011年度 四回目 | ホーム | つぶやき 夫婦の会話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://southocean.blog109.fc2.com/tb.php/453-2f61bdf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)