あのなー、
あらかじめいっておくがなー、
今日のレポートはなー、
面白くないでー、
いわゆるネタ切れもあるしなー、
15日のよるうpするって言ったのに、
全然出来てなくてなー、
ちょっぴり焦ってしまったんやー。
ただなーひとつだけいいたいのはなー。
れでーががさんようー。アンターパクっとるんとちゃうんかー?ハマーン様の髪型パクっとるんとちゃうんかー?
朝一のスタートは
いえきち先生の超ウルトラスムーサーなスタートで、
トラブルも無くスタートしました。

そして集団が一列に整ってきました。

超ウルトラスムーサーな走りで危なげなくライダー交代、

って交代されたのはアタイです。
マシンが温まった状況でやってくるのは楽で良いですな。
と、
ここでエイプ50のインプレをしておくと、
(ヽ´ω`)パワーないお。この一言に尽きますね。
常に全開なんですけど、加速してる感が肌で感じられません。
僕の頭の中には常に以下の疑問がありました。
・倒しすぎると速度さがるの?
・体起こすと速度さがるの?
・ギア落としてグィンと旋回するのも速度さがるの?
・大回りがいいの?
・小回りがいいの?
んで、ブロックパターンのタイヤはほとんど滑りませんでした。
っていうか滑らせないというか、滑る走りしてないし(汗)
とにかくエイプ50は「遅い!」の一言に尽きます。
んで、一回目の走行は
程ほどに抜かれて程ほどに抜いて、

…特に事件も起きず。終了。
あ、最終コーナーで、僕が押し出されたか、被せられて、
みんなが「ヒーーー!」って声をあげていたらしいですけど、
僕慣れているんで全然平気でーす!
接触したわけじゃないし。
ああああとあと、
最終コーナー立ち上がってくるとみんなが手を振り回して
いるのがみえたので「やべぇ怒ってる」と思い、
がんばって走ってたら調子いいじゃん行け行け!のサインだったらしい。
そしてノアくんにバトンタッチ!

最小限のアクションでマシンを託します。

ピットロードはこのように押して移動します。
えーノアくんとは誰なのか?
この日はお忍びなので多くは語りません!という感じで~。

さすが、世界の名車1000人切りのナイスガイ!
綺麗に倒してやがるぜ!
そしてほりっくさん、

ほりっくさんと原付なんて全然イメージ沸かないんだけど、
ちゃんと走れてましたYO!

えっwww
そしててってさん、

やけに5000円の話をしておりました。
そしてノア「うはwwwだれかやっちまったぞwww」のんちゃん「…ウチのチームよ」ノア「…マジ」何とてって氏が最終進入でスリップダウン!チームの為に少しでもタイムを!
両輪は遠心力に負け、緩やかに滑り出す、
しかしアクセルの開き方か、リアへの加重か、ドリフトアングルか、
リアタイヤがすっぽ抜けスリップダウン!
その瞬間、風景はスローモーションで流れ、
脳裏には愛する…
ではなくて
5000円のあの怖い女の人の図柄が!!!

へけけ
そうです。レン耐ではバイクをレンタルするので、
一度転んでしまうと
5000円支払う義務があるのです!
は、さておき、
てってさんはエイプのダメージを最小限にする為、
薄れ行く意識の中、車体を抱えようとします。
できるわけないやん!
/ ̄ ̄ ̄\ ミ ,、 ____
/ _ノ \ // _ノ ヽ_\
. | ( ●)(●) /っ( >) (<)\
| ,. ヽ (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
. | / / ` ⌒´ノ__ノ |r┬-/ |
/ / } ノ ` ̄'´ ノ、
〈 < }__//| /\\__
iヽヽ.__,、 /=u' ヽ ノ `u=
ヽ.ヽ < __ノ \ __ /
`ヽ\_>、 // \\
と、言うわけでハンドルを握りながら滑っていったそうな…
てって氏転倒の報告を受け5000円を準備、
そして、次に待機していたタケロッシを冷凍保存から解凍します。
タケロッシさんは夜勤明けだったので寝ててもらいました。
タケロッシはその素直な乗り方と体重から、
ミニバイクでは平均以上のタイムをポイーンと出してしまうのです。
と、転倒したてって氏は転倒確認の為テント(ウ!)に
向かいます。
テントで転倒確認書類にサインし、5000円を払い、
曲がったステップを直してもらいました。

5000円がショックなてって氏

ちなみにレン耐では、ピットアウト時にミニゲームがあります。
っていうか
ミニゲームをする義務があります。
テントの所にいくとサイコロがあり、
その結果によりミニゲームが決まります。
・うまい棒早食い(おせんべい)
・腕立て15回
・腹筋15回
・パズル
・炭酸一気飲み
・スルー
ちなみにミニゲーム自体は誰がやってもかまいません。
そしてミニゲームは順番づつやるので、
どこかのチームがミニゲーム中は並んで待たなければなりません。
ピットイン、アウトのタイミングは
非常に重要です。
そしてタケロッシ、

やってくれました。
あっさり好ペース!
54秒台、
そして最後の走行枠はベストタイムな方という事でノアくん、

たぶん54秒台

( `д´) ケッ!
↑
本当は、第一ヒートテック、タラヲさんが一番時計だったけど、
情報が錯綜してノア君がベストという事になり、
鼻高い対決が勃発した。
ちなみに装備重量79キロ同士だし。
アタイ、このころにはとん汁製作に入っていたので、
ゴールの事はよく解りませんでした。
そんな感じで午前中は終了しました。
あー、そうそう、第一ヒートは
クラス8位ですって!
- 2010/12/16(木) 00:09:27|
- レン耐
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
リボ払いは受け付けてくれなかったんですよねぇ(切実w)
早く起こしたいがばかりにハンドルを掴んでたんだと思われw
エンストしてギヤ入れっぱでクラッチ握ってキックしてもダメだとわかり、
ニュートラル探すのが大変だったんだからねっ!←
- 2010/12/16(木) 01:14:19 |
- URL |
- てって #WqmweqtY
- [ 編集 ]
>>てってさん
バイク保護本当に感謝ですwww
あとギア入ってるとキックダメとはなんたる安全神話!
なんかてってさんが5000円連呼していたので、
芋神様が降りてきたんですかねぇwww
今となってはワリカンでも良かった気もしますが…
それは次回レースの時に検討しましょう。
>>hideタロさん
実は罰ゲームのくだり、
hideタロさんが罰ゲームと言っていたので、
( ゚д゚)ハッ!と気付かされました。
まぁあれは罰ゲームレベルですよねwww
- 2010/12/17(金) 13:03:10 |
- URL |
- tarawoさん #-
- [ 編集 ]