fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

2月6日~2月12日

2月6日
外出予定なくなる。
雑な食事制限で2キロは痩せた。たまに3キロ近く減ってるけど、
これは測るタイミングなのでしょう。

あ、あと常にコーヒーやめて毎日水を飲むようにしたらなんとなく調子よい気がする。
人体の65パーセントくらいは水分らしい(成人で)
これが老化と共に減っていくらしいけど、なるほどなぁという感じ

今のところコーヒー飲みてぇwwwとはかなく、
カフェイン依存症でなくてよかったw




2月7日
移動中、夜もMtgあるから、ドトー〇にてミラ〇サンドCをアイスコーヒーと共に食べるも
中々の胸やけ、よく噛まなかったからか、久しぶりのアイスコーヒー(カフェイン)のせいか、
よくわからず、どうなってしまったのだアタイの胃腸

サーフボード落札、落札後は自己嫌悪やらこれ安いよね、いいよね?とおよねさん(奥さん)に
話しかけて正常化バイアスを実施 ※使い方間違ってないかい汗

でもまぁ最近およねさんも短いボードに乗れるようになってきたので、
二人で使えると考えると高くはない…と、自分に言い聞かせる。

2月8日 
今日も外出
およねさんがトルコ地震の義援金を送りたいと言っていたので、
どこかで見たけど大使館に送るのがいいらしいとよ、
寄付なら家のお金から出すよと言っておいた。そしたら振り込んできてくれた。
別件、メッセージにてスクーターの情報交換


2月9日 
更に外出
外出中家の鍵など落としたけど、ビルの管理室に届けられていて一安心、
たまたまリュックの脇のポケットに入れて、上からペットボトルを入れててたんだけど、
靴を直そうとしゃがんだ時に水のボトルがボカーンと落ちてその拍子に一緒に落ちたらしい。
で、たぶんボカーンの音が大きくて鍵落とした音に気付かず…

こういう事態を想定して鍵には大きなストラップを付けていたんだけど、
片方の耳が難聴になって以来ものを落として気付かない事がとても多くて困っております。
でもまぁ、ペットボトルを落とした時点で回り見ろよって感じなのですが…

家の前で気づいてトンボ返りだったんだけどその時手にはコンビニ弁当を持ってて家には帰れないし、
どうすんのこれって感じで、結局北風の中公園で食べるというなんとも(´・ω・`)な展開でした。

でもまぁ鍵あって良かった。

仕事終わってからサーフボード取りに行き、さらにその帰り話題のスシ〇ーに行ったんだけど、
ちょうど新装開店なのかメチャ綺麗で、定員の態度はキレッキレかつ優しい感じだし、
お寿司は全て注文制になっていてその分出来立てが出てきて、なんかすごく良かった。


2月10日
で、サーフボード
moblog_3f790cff.jpg
いつの間にかミッドレングスというジャンルが出来てて、
そのジャンルの話をすると文献を作るぐらいの勢いになるので書きませんが、
らいの勢いになるので書きませんが、
楽に波に乗れて波乗りの本質が味わえるとのことで興味津々、
サイズを選べばおよねさんの練習にも使えるし、
以前から一本ぐらい欲しいなぁと思っていたんだけどぶっちゃけ、めちゃくちゃ高い、送料も高い。
15年くらい前に試行錯誤して自力で素材集めてサーフボードを数本作ってみた経験からしても、
材料高騰とか解るんですけど昨今の価格はちょっと高杉晋作なんじゃないのと思って買うのを躊躇してました。
でも今回かなり安くてよさげなものが出ていたので購入、ちなみに本国の価格より安い!

moblog_0930556a.jpg
…一生無理でしょ

これでオラも成熟した大人のサーファー!(そう本に書いてあった)
また現行のボードに乗れるのもすごい楽しみなのです!
※サーフボードもちゃんと進化しているので

届いた(というか取ってきた)
サーフボードは支店止めが多いので福山運輸の支店まで車で取りに行く、
毎回梱包されている段ボールの処理を億劫に思いながら梱包解いて、
これじゃー!

moblog_05116988.jpg

moblog_bd74619d.jpg

aloha FUN DIVISION Mid 6'8 x 21 1/4 x 2 45.2L

ナイスカラーリング!
手に持ってみた…

正直な感想、
なんかボリューム的にも感覚的にもこれってファンボードなんじゃな…

moblog_2f4c0fea.jpg


確かに全体のカーブが繋がってて美しい…

で、ですね、
まだわからないぞ乗ってみたらこれぞミッドレングスって乗り味なんじゃきっと!
と、いう事であとは実際に乗ってみます。

の前に、

moblog_842adf21.jpg

今回初めて新品のFCS2だったんですけど、サイドフィンはさておき、
センターがいきなり入らず、フィンの側面を削りに削ってやっと入るようになりました。
ベースは若干バリ取りした。
FCS2はご存じの通り、工具もいらず。押し込むとローラー部分が動きつつガッチャンって入るんですけど、
それにしてもBOX壊れるんじゃないのってぐらいの力加減ですごい(精神的に)疲れました。
なぜかというと削り過ぎたらグラグラになりそうなので、少しづつ削ってははめ込んでを繰り返した為。
未だにBOXにダメージないよね?と心配になります。
あとこの硬さじゃ絶対海上で調整なんてできない。

サイドバイト?左右のスタビ部分のフィンのはめ込みも劇的に硬い!
これ…大丈夫なのか汗


2月11日

前日雪降ったし凍結怖いので陽が出てきた8時過ぎに家を出る重役出勤(海へ)
友達が来るので最初のポイントで適当に入る…
サイズは腹セット胸、切れ目からいけるか?

ニューボード(ミッドレングス)をシングルで入水、
取り回しが思ったより軽い、
むむ、思ったよりテイクオフは早くない!?!?
横へはスピードが出る感じ、
45Lなんだけど平べったい形状なのでドルフィンはきつい。
※45Lのフイッシュならドルフィンいける。

波はあっという間にダンパーになり終了
波のせいかこの時点では評価に困ったのですがなんか乗ると早い印象

友達が来るかと思ってたら隣のポイントに入ったらしいので移動

今度はサイドバイトを付けてみる。
そのポイントは左右のブレイクが離れているんだけど、車を止めた左側から入り、
格好つけて友達のいる右側まで260メートルパドルして移動
そしたらそこの波がどうしようもないショボショボな波なので、
出来そうになって来た左側へ移動

これが大正解で、偶然ショートでも乗れるような掘れた綺麗なセットが来たのでパドル開始!
テイクオフは左右見れるような余裕があり、そこから降りてレール入れてターン(のようなもの)した瞬間、
ぐぃーんと、めっちゃくちゃスピード出た!んで波を上下にかっ飛ばした。

2011.png

うわー、これか、これだったのか!
ショートボードは自分で加速させる感があるけど、ミッドレングスは勝手にスピードが出る感じ、
あとサイドバイト付けたからかショートで転びそうなときに耐えれたり、
スープを突き抜けて前に行けたりする。
動かしている感がなんだか楽しい。

感想 ミッドレングス=ファンボードではなかった。
どっちかというとショートの延長で、ショートにしたらテイクオフは早いけど、
うねりからいけるような早さではなく、斜面が出来てからは早い感じ。
とはいえあくまで僕が買ったモデルの感想です。

moblog_81e78a59.jpg
十五時過ぎまで海にいたのでアクアラインの渋滞は必至なので、
木更津でご飯食べて映画見て帰ることにしてそれが大成功!


2月12日

moblog_deaebb2d.jpg

今日は7時に家を出て、時間調整して9時過ぎに御宿、
付いた時は綺麗な頭くらいの波も割れてたけど、駐車場混み過ぎて停められず、
いろいろ回って駐車場が開くころには南風の暴風、
合流した二人がそろって「これは今年一の酷い波www」
と言うほどの暴風、おまけに流れあり、おまけに人多杉!駐車場代1000円

いやしかし、駐車場代1000円の内訳って知りたいよね。
ポイントによっては500円でシャワー使えたりもするし…
無理やり1000円ってのもねぇ…

仕方ないけど
ミッドレングスで入水、波は風なみで岸に近づくとうねりがドーンと来る感じなんだけど、
これまた、たまーーーーーーーに乗れた。

んで、このボード、
何かの拍子にスピードがぐんぐん出るんだけど、
これはやっぱりレールが入った時なんだろう。
許容範囲がショートボードの上乗せで、ショートボード程神経質感はなく、
操る感がこれまた楽しい

で、ででで、
アクアラインの渋滞を恐れ1時に海を後にしたのだが…
※大体2時台に袖ケ浦IC通過すればなんとかなるの。
まさかの事故渋滞

(´・ω:;.:...

やっぱ夏冬関係なく海は夜明けに行く事

と理解した。

んで夜は食べたいラーメン屋におよねさんと出かけたが終わっていた。

(´・ω:;.:...

ああああ、あと、
サイドバイトの後ろ側、2か所ともヒビが出来ていた。

moblog_4f0d2fe9.jpg

moblog_4460b2ad.jpg

(´・ω:;.:...

これって付ける時にバチンッ!ってはいるから当たっちゃっているんじゃじゃないの???
ううー

(´・ω:;.:...

あ、あと今日は小波用のショートの方がよかったのでわ

(´・ω:;.:...

っていうかサーフィン日記になってきて島唄…


  1. 2023/02/15(水) 06:13:23|
  2. 日記
  3. | コメント:0
<<2月13日~2月19日 | ホーム | 1月30日~ 2月5日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する