fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

衝撃のバス釣れない 釣れたルアーとはくぁwせdrftgyふじこlp その 2

moblog_158cf54c.jpg

第二弾!

前回はとりあえずどんな状況でもいけたルアーでしたが以下は、状況、パターンがハマった時に釣れたルアーです。
■ OSP マイラーミノー

moblog_e722c401.jpg

…これ魚のフィギュアやん!
ってくらいリアルなマイラーミノーです。
水に入れたら魚そのもの。

とある日、

以下HPバグでアタリがあり、

20200411175018fcd.jpg

以下オーバーリアルでチェイスがあり、

20200411175017fa9.jpg

これもう!ワカサギパターンだっぺと、
マイラーミノー投入、
30分くらいの間に4匹、
しかも一匹は40UPでございました。

聞いたらこのポインツはちょっと前にワカサギを放流したとの事で、
バス達もワカサギうんめぇー!となっていたようです。



BOTTMUP BREAVOR(ブレーバー) 5.0インチ

202004111750200f5.jpg

特筆すべきは、テール部分で、なんとシャッドテール!
ワームのくねくねに加え、テールからのプルプルがバスを誘う…

これは明らかにバスがいる状況で対岸の人が一匹釣り、自分のワームにバイトがないときでした。
大きなワームを使ったがアピールできず、逆に小さなワームでもアピールできず、
そんな時、程よいサイズがくねくねしつつ波動を起こしたらハイアピールになるんじゃねと投入、

すると、
いきなりバイト、からのバラし、

更に、

202004111752080e6.jpg

明らかにアタリのようなものが増え、

最後に…

2020041117520703d.jpg

これが1時間で!
一気に1軍昇格でしょう!


■ OSP オリカネムシ

moblog_2002d870.jpg

有名な虫ルアーです、水面に浮くのでピクピク動かします。
もうね、初夏から秋の木の下に投げとけって感じ!
投げるとその瞬間に食われるか、ピクピク動かすと、魚が寄ってきたり、最後の手段ちょうちん釣りも釣果あり!
大きなサイズのダディもあるよ。

特に効果を発揮するのは虫が増えた季節、虫ってけっこう水面に落ちるので、それに合わせてこいつも投げます。
クリアウォーターでもOK!

ブルーギルのバイトも多発し、
あ、あとなんとカメも釣れてしまった…

tarabass.jpg


solfiesta WOBBLY JACK 35SR

moblog_d6eab1ca.jpg

こいつはやヴぁい!数々の伝説を築きあげたルアー

・ボート釣りの後の陸釣りで、1~2回目のキャスト毎回バスをゲット!
・ボート桟橋出て友人が準備中一投目にバスをキャッチ!
・カインズホームで売っている!(事がある)
・安い

ちなみに大きなバスは釣れたことが無く、まだ子バスキラーです。
特に朝一とゆうまずめに効きました。


solfiesta VERME CLAW

moblog_3e0a87b7.jpg

夕方ダウンショットで足元から3匹連続、
また、全然釣れなかった友人のワームをこれに変えたら即釣れた。

エビ祭りでも起こっていたのだろうか…

・カインズホームで売っている(事がある)
・安い
・海釣りでもいけるらしい。


OPS ドライブクローラー9インチ

約25センチ、
誰が使うんだこんなデカいワーム

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

moblog_879fe087.jpg





moblog_7880170f.jpg
マックスセントDワームやライトリグでのダウンショットに反応せず、
同じ場所にドライブクローラー9インチを投げ込んだところ一発で釣れた冬のデカバス、
この日はここで終了して、

ERVjQCjUcAASUuK.jpg
数日後、朝一、シャローになげた瞬間に食いついてきたデカバス

ちなみに何回かアタリやバイトがあったけどすっぽ抜ける事もあった。
大型ワームの宿命か…

そんな感じで冬のデカバスを振り向かせるにはこれしかない!
と思いました。




さて、次回は一発野郎列伝です。










  1. 2020/04/12(日) 12:16:58|
  2. 釣り
  3. | コメント:0
<<衝撃のバス釣れない 釣れたルアーとはくぁwせdrftgyふじこlp その 3 | ホーム | 衝撃のバス釣れない 釣れたルアーとはくぁwせdrftgyふじこlp その1>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する