fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

衝撃のバス釣れない 釣れたルアーとはくぁwせdrftgyふじこlp その1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (⌒), 、 (⌒)、 ::|  コロナ?三密???
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  ボート釣りなんて最も遠いやんけ!
|   ト‐=‐ァ'   .:::|  家から車で駐車場降りて話すのはカウンター越しだし、
\  `ニニ´  .::/  そもそもバサーは人と離れたがるし…
/`ー‐--‐‐一''´\  コンビニ寄らないし…
 



  緊急事態宣言!
\ 南房総のボート屋自粛! /
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /(●),   、(●)、 ::::::::::::::|
  | |       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  U :::::::::::::|
  | |      .|U  `-=ニ=- '    ::::::U::::|
  | |       |    `ニニ´U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::







┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ





なので、



やっと、



ゆっくり、


ブログが、


かける






moblog_5156669c.jpg

というわけで、今回はボート釣りを始めて約一年、釣れたルアーを大公開します!
実績のあるルアーのみ明記の真実記事!
そして…衝撃の事実が!!!






まずは定番系、どんなコンディションでも釣れたルアーです

Berkley PowerBait MaxScent D worm 5.5inch (ディワーム 5.5インチ)

20200411175016c31.jpg

ぶっちぎり第一位、
マックスセント!
これねぇ、他のワームと違って臭いがすごいの、練り餌みたいな臭いが常に出てる。
あとは素材がなんかスポンジっぽいというか他のワームより、味が染み出る感じ、
じゅわーっと、
じゅわーっと、

※これは決しておえびがOSHIXを漏らした音ではない!

moblog_f2b15a29.jpg 
※オレ、シッコ、モラシタ えび氏

臭いがすげーのか?臭いのせいなのか?
と、思いますけど、実はその動き、マテリアルのせいなのかなんなのか、
着水後、ニョロニョロニョロニョロ…と、すごいクネリングなのです。
特にフォール中ベェトされる事が多いので、臭いってよりはその動きにバスが食いつくのだと思います。
別に書きますけど、反応がないときにオモリを重くして、ニョロニョロニョロニョロと、過激にアピールさせた瞬間に釣れることがあります。

導入は11月あたりだったんですけど、何匹釣ったか解らないくらいつれました。
しかも当時は台風の濁りが酷かったんですけど、黒を使って普通に釣れてました。

臭いは近づいたバスが躊躇しなかったり、咥えた時に離さない効果がある気がします

子バスから45UPでこれだけでいけました。

moblog_9f5ae74e.jpg

ちなみに僕はスナッグレスネコで使います。
5.5インチは大きいかなと思うけど子バスからデカバスまでいけました。
クリアウォーター以外なら迷わずこれを使います。



Gary Yamamoto YAMASENKO / 3"YAMASENKO (3"ヤマセンコー)

20200411175023a03.jpg

僕はあんま投げません、どうしても一匹釣りたい、絞り出したい気持ちの時に使います。
あとは初めていく人にどうしても釣らせたい時に使います。
ほっといても釣れることがあり、
それほど釣れる恐ろしいワームです。
特に僕がいく古〇谷上流のカバーではメチャクチャ釣れます。

クリアーウォーターでいろいろなルアーを見切られ、
こいつを漂わせたら食いついた事もあります。
ただ全体的に高いかな…

20200411180040882.jpg



レインズスワンプシリーズ

moblog_55c6f59d.jpg

これも釣れる!特に小さなバスやギルが…(;'∀')
いや、狙う魚のサイズに合わせて使うとよいかと、
子バス相手ならクリアーウォーターでも実績あり、
値段がリーズナブルなのもよい。

ここまで定番系、次はパターンがハマった時に釣れたルアーを紹介!
※一回でまとめきれなかった


  1. 2020/04/11(土) 16:34:15|
  2. 釣り
  3. | コメント:0
<<衝撃のバス釣れない 釣れたルアーとはくぁwせdrftgyふじこlp その 2 | ホーム | スマホ変えてもバス釣れない…>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する