fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

新年 あけまして お久しぶりにバス釣れ… 

moblog_fe929669.jpg
正月四日に高〇湖へ、
駐車場に着いて驚いた(七時頃)このダムはハイパワーワサギレイクでして、
シーズン中は夜明け前から受付にワカサギ人が並ぶ(場所取りのタックルボックスが置かれる)、
中々のハードコアスポットなのだ!
そして正月休み、老略男女が集結しないわけがない!


moblog_1721349c.jpg
第一駐車場はおろか第二駐車場も車だらけで停めるところがなく、
更に奥の停められたとしてもめちゃくちゃ遠い、
なんだか野外フェスに来たみたい。
受付も長蛇の列、ボートはなんとか借りられたものの、
最終的にすべてのボートが出払ってしまったそう。

で、
車停める→歩いて受付へ→歩いて車まで戻る、
車でボート桟橋へ→荷物下す→車で駐車場へ車停める(その間に他の人が停めるから最初に停めたとこより遠くなる)
→歩いて桟橋へ

という中々の荒行で出港まで一時間以上かかってしまった。


まぁ今回はもう完全に冬モード、
ディープの釣り(とインターネットに書いてあった)なので魚群探知機を見ながら、
ワカサギの群れを追いながら釣りをします。
群れの近くにバスが潜んでいる想定

moblog_d6ae884b.jpg

今日は冬休み中苦しめられた首のヘルニアの様子をみつつ、
途中お湯を持って行きカップ麺を食べたりしちゃってのんびりムード、

moblog_cf96000d.jpg
ワカサギを、
ワカサギが、
ワカサギによる、
ワカサギの…

で、










想定内想定内、

が、




















なけなしの陸っぴきタイム、
ボートの時間が終わっても人沢山、
ワカサギ釣りの方の隙間(と言ってもノミ心なので20左右の感覚20メートルぐらいに
陣取り目の前に投げゆっくり巻いてくる。

シンカーを変更し、様子をみたら、コツ、ズムムあれ、根がかりかとかなりの重さ、
するとズムムズムムと手ごたえが動き始めた、マジかよ!フッキング、
そのころにはズムー、ズムー、と竿先が左右に動きます。

ドラグフルロックを忘れていたけど、障害物はないし、
竿はML、PEラインなのでやや強引に近づけます、
そして魚影がみえ、デカい!!!
バシャバシャはじまると、
周りのワカサギおっちゃん達(さっきまでなんだよバサーかよ的な感じだった※被害妄想)が、

「え?え?」
「デかっwwwwwwww」
「兄ちゃんwwwwなんだそれぇwwww」
と驚きの声、
周りでも「何あれ?ブラックバス???」とヒソヒソ、

民の視線が熱ちぃーぜー!

僕は竿を左右に返しながら腰に付けてる網を伸ばして、
一発でササッと捕りこみ自分として完璧なランディングをしたのであった。

moblog_47924f6f.jpg

moblog_9f5ae74e.jpg

で、

でけー!

ってより

重い!

moblog_46dd5b49.jpg

moblog_b1d35509.jpg

ワカサギを食べすぎて正月太りしたこやつ!
もう薄暗くてお腹減って手震えバスもあばれ、
写ィメールも撮り辛くなんとか写真撮ってサイズ計ったんだけど43~45くらいのナイスバス!

持った感じが猫的なプリンプリンの重量感のある高滝バスでした。

ちなみにルアーはマックスセントDワームをスナッグレスネコにして自称泳がせリフト&フォールの、
恐らく再フォール中に食いました。

いやもう感無量なんですが、

あのワカサギ船団の中でボートから釣りあげ注目を浴びたかったなぁ。

みたいな。

アクアライン渋滞を避ける為、
帰りにブックオフで中古CDや漫画を買い、
牛丼を食べてのんびり帰る最高の休日でした。

マンション四階まで階段で運ぶ25キロ×2のバッテリーも重さを感じ…

た!




あと今年はスマホを変えて綺麗な写真にする

まる

  1. 2020/01/19(日) 21:26:28|
  2. 釣り
  3. | コメント:2
<<冬の通常運転…だから当然バス釣れない | ホーム | 新年あけてバス釣れない>>

コメント

なるほど、タイトルを濁した理由がわかりました
写真がガラケー使いこなせないおっちゃんかと思いましたが興奮が伝わってくるようです笑
  1. 2020/01/21(火) 12:41:32 |
  2. URL |
  3. 46 #n08XGfOg
  4. [ 編集 ]

ぬおー!おしさしぶりです!
いやもう写真技術が酷すぎてスマホを変えようとおもっていろいろやっているのですが、
プラン選択のところでいろいろありすぎて頭が爆発して思わず脱穀してしまい、
中々買えずじまいです!
っていうか46さんもいきましょう是非バス釣れないに!
  1. 2020/02/23(日) 18:00:19 |
  2. URL |
  3. tarawo #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する