
MC18にMC21のステッププレートを付けられるプレートですが、
っていうかも家にはMC28とMC21のプレートがごちゃまぜであってもうよく解らない。
この間8mm厚で作ったんですけど、その分外側に出ちゃう(=つま先を擦る)し、
位置も微調整するので、
今度はアルミの4mmでA5083という一番硬い種類で作ります。
これまた二枚で600円位。

うーん、気持ちしなる気もするけど走ってみないと解らない。
弱いほう転んだ時にステップ本体を守ってくれる気もするしなぁ。
それかもうステッププレートを自作したほうが早い気がしてきた。
肉抜きしなくて、穴だけ開ければいい気もする。
何度もいいますが、
僕はプレート自作でMC21、MC18、スパーダのステップを共有させています。
まる。
バイクにもS、M、Lの三サイズがあってもいいと思うんだ。
<結果>
4mmで大丈夫でした。
ただあまりにもフレーム穴から離すと曲がるかもしれません。
- 2016/07/06(水) 07:31:23|
- MC1821
-
-
| コメント:0