fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

発電機のカバーとタープテントしゅうのう

トランポは縦に積め!
本でも書けそうな勢いですが、
そんな感じで、



余っていた板をってトンテンカン、




プラモイーン!
そして発電機にかぶせれば完成じゃ!
なにが?

いや、あの…
発電機の上がルツーンとしててものがのせられないので、
上を平にして車に載せた時上に荷物とかのせられるようにしました。

サーキットでは工具箱のせになったり、
椅子になったり。

ちなみに板に「かんせいず」が書いてあると思うが、
マジックで書いてうざじい@平八に丸投げしたのじゃ!


moblog_69f7bbae.jpg
そして我が相棒C25セレナですが、
床下収納に、2.5メートルサイズのタープテント(収納時)がピッタリ収まったのだ!
便利!便利すぎる!
でも…バイクとか降ろさないと収納の蓋開かないんだけどね(汗)





  1. 2016/07/04(月) 22:19:12|
  2. トランポ C25セレナ編
  3. | コメント:2
<<ステッププレート調整 | ホーム | 日光チャレンジロード2016 プライドキング第二戦に参戦しました。>>

コメント

お久しぶりです
にせものレーシングです(^-^)

すげー!その発電機ボックスは『その手があったか!』て感じてます

来年は軽ワンボックスを買って日光レースに参戦しよーと考えてるので、そのアイデアはパクらせてください。m(_ _)m

お礼はガツンといたします。
……の予定笑
  1. 2016/07/05(火) 21:21:57 |
  2. URL |
  3. にせものレーシング #-
  4. [ 編集 ]

にせものレーシングさん!
どもどもおしさしぶりです!

これね、想像以上に…いいぜ~。
最終形態としてはキャスター付けてドリンクホルダー付けて、
パドックを走り回ってやってください。

お礼はミニュチュアボックスでw
  1. 2016/07/08(金) 06:53:27 |
  2. URL |
  3. tarawoさん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する