fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

あけまして

喪中なのであけまして、
このプログのテーマであるところのひとりでできるもん、
まいとしともだちんこ達と元旦サーフィンなどにでかけておりましたが、
近年おめでたが相次ぎ今年はひとりぼっち…なので日の出から入ってもイマイチそうなので、
海には行かずΣ(゚Д゚;)伝説の寝・正・月を満喫させていただきました。

お雑煮食べてテレビみながらゴロ寝して、そしたら犬が回りに集まってぐーぐー、
最高じゃあありませんか。

フジテレビを観ていたら8時間もお笑いをやる爆笑ヒットパレードが始まった。
大介花子から始まったんだけど、ベテランの安心できる漫才に関心&プロ根性に感動、
なんかこう嫌味がないし、普通に気持ちよく観ていられた。やっぱり積み重ねたものってのが、
出ているのかなぁ。久々にテレビを沢山みたなぁ。


そして本題へ…

DSCF1903.jpg

実家のお出かけスクーターであるスペイシー125!
こいつのフロントブレーキが固着気味なので、チャッチャッと直してやろう!
と日向にて作業ですよ。


DSCF1910.jpg

両親がバイク屋をやれと言うぐらい分解は早いです。
※傍からはそう見えちゃうんだな。

あと実はNSRのブレーキもOHしててその勢いでもあるのです。


DSCF1908.jpg

きゃあああなんだこのキャリパーは!
どうりでフロントタイヤ動かない訳だ。


DSCF1914.jpg
~3時間後~
なんとかここまでに仕上げた!
実はピストンが固着してて、キャリパーツールは当然、エアーガンで押し出しも、
出てこず、あらゆる方法を使い取り出したのだ。
OHパーツもないので、磨いてグリスUPして組み上げる。
あ、ブレーキフルードは新品ですよ!!!


DSCF1917.jpg
気が付きゃ夕方、こりゃやばい、初夕日ぐらいはみないとね。
おっしゃ今年はやるぞ!と誓ったとか、誓わないとか…

ちなみに海に行ったら波があって、(※シークレットポイント)
うわぁ、元旦から波があるなんてめったにないよ、
これで入らないなんて俺地元っ子としてさいていあああああああああああああああああ…

と罪悪感バリバリで帰宅したのは内緒です。

今年は攻めるぞ!




…そして夜
NSRのブレーキOHしてますが痛みが激しい。
なんかこれもうエンジン以外フルOHになりそうな勢い。

DSCF1964.jpg

詳しくは股…




  1. 2010/01/01(金) 18:09:43|
  2. バイク日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<なんかいつもこんなんばっかり。 | ホーム | おぼえがき>>

コメント

キャリパーみるだけで手の平が痛くなりそうです。
  1. 2010/01/02(土) 02:02:30 |
  2. URL |
  3. 二号 #VE4l5UG6
  4. [ 編集 ]

なんか最近思うんだけど、
バイクのメンテって、
特殊工具、
特殊ケミカル、
思い切って新品、
は必要だと思うよー。
  1. 2010/01/04(月) 00:37:48 |
  2. URL |
  3. 一号 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://southocean.blog109.fc2.com/tb.php/15-da171ac7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)