
SSTT前日課題としてあったリアサスのオイル交換を行いました。
が、OH間に合わないし…
って事は、
そう…あの手法で…

分解すると、
オイルはアワアワで真っ白!

山芋擦ったみてぇだ!
フォークオイル#15を入れてお茶を濁す。
ちなみにあの手法ですが今回事故がおきかけ茫然、
もう二度としないと心に誓う父と子であった。

いつものセリフですが、
押してみると腰が出てしっとりという感じ。
多くは語りませんがリアサスはこんな感じでー。

あとはチャンバーのステーをアルミで作ってー、

ラジアルマスターにしたのでアクセル側のキルスイッチをクラッチ側に移動しなければならず、
思わずキルスイッチに触れてしまいそうなので、スイッチガードを購入、

これを、

こんな感じ、両面テープで貼るだけ。
※スイッチの角度はその後変えました。
- 2015/04/01(水) 21:29:57|
- MC1821
-
-
| コメント:0