こむばんわ、
tarawoさんです。
今回もオートハウスOKR+RFのすけ
として日光チャレンジロード第三戦に参加して来ました。
こんな風に…

迫力の大バトルや!
…だったらいいなぁ~。
えっ!?
まぁ結果から言うとビリですよ、
今回「も」ビリ! 前回→
SSkillersなので色々はしょって報告致します。
さて今回ツービートスプリントに出た理由は
ネダッチさんを倒…
いやいやいやいや、
PrideMixは盛り上がるだろうし、おのりもでない(でられない)から、
ツービートスプリントに出て中盤を引っ掻き回してやるぞ!
と考えました。しばらくスパーダの出番ないし。
と、思ってエントリーリスト見ると4台ですよ。
えwww
しかもレベル高ッ!
それでも直前にアサノさんの参戦で5台!
さらにレベル上がったwww
せめて10台ぐらいいるかなと思ったので、
面喰いました。
でも決まったからには頑張るで、
本当は一回ぐらい練習に行きたかったんですがちょっと行けませんでした。
なのでぶっつけ本番だ。

前日までの予報では晴れだったんですけどね、
夜中に予報が変わったらしく、
サーキットへ向かうに連れ、
雨、晴れ、雨、と天気はめまぐるしく変わりハーフウエット?ドライ?
と悩んでしまう路面状況でした。
アメ人間倶楽部、
アメ超大
アメプス工業
アメシマ商店
等々、何が原因かわかりませんが…
日光の天気は本当解らないですね。
地形のせいだと思うんだけど、
あの表彰式になると降る雨なんか、
夕方になり太陽の熱の影響を受けてた気流が乱れ冷たい空気がスイッと流れ込み雨雲が…
かってな推測ですけど何かあるのかもしれませんね。


えっ?
■車検そりゃー、筑波の車検通ってるんだもん!
もんくねーべ、と思ってたら、
シェリル&ランカの「ライオン」バージョンのステッカーを指摘されました。
※ライオン動画
が、土下座して車検を通してもらいました。
うーむ、僕が計画している痛バイクはこんなものじゃないんだけど。どうしょう。
■練習

まだ濡れてる所が沢山ある。ように見える。
マフラー変えたスパーダ楽しいな、なんかmoto3のマシンみたいだ!
結果、45秒
■予選誰にも追いつけない。
44秒
(´;ω;`)ウッ…

そして決勝でございます。
■決勝


レース開始、
レットシグナルが消えたー!
いっけぇえええええ!!!
※スタートは得意

チャンスはここしかねぇ~っ!
※のりはしさん撮影
寄せまっせぇ~!!!

あれ…

あれれ…

\(^o^)/オワタ
ちょwww
迫ったものの全然前出られない。
そしてS字を立ち上がったらみんな手の届かない距離。

ここ、ここなのよ!このラインが、この伸びが、明らかに僕ダメなの!
そうですぅ、ワタシがビリノォ、おずさんですぅ。
と思いながらも思いっきり走る。
んでもトップグループ4台、ワシ1台と別れてしまった。
そのまま周回、
くやしいのう。くやしいのう。
でも気は抜きませんよ、
レースは何が起きるか解ライコランド蒲田店の移転で僕は涙した。
掲示板に43秒前半は出てたから、※トップグループは1秒中~後半
よーし!と一生懸命走ります。

体だけ先行中!
考えながら、少しづずつ無理をしながら走ります。
するとコーナーがすっごく気持ちよく立ち上がれる様になってきた。
これは収穫!
ネガとしては左コーナーでチェンジペダルを擦ってしまうネガが出た事。
これはバイアスの筑波時より倒しているからだと思う(ラジアル履いてるし)
そしてチエッカー、
トップ争いは盛り上がったそうですよ。
レースが終わったらベストタイムは43秒1だって、
くっそ、2秒には入れたかった。

※後輩撮影

※
のりさん撮影 クオリティ高っ! 色出てるし、ホイールがいい感じになってる!
■反省・せめて1日は練習をする。
→練習、予選、決勝ってあるけどさすがにマズいでしょう。
・雨関係の物は常備しておく(レース外もそう)
→傘すら置いてきちゃったので非常に不便だった。
日光の天候は変わりやすい。
※これは天気読みに長けた丘サーファーtarawo氏をも悩ます気まぐれさ。
■久々スパーダの感想
そしてスパーダに乗って気が付いた事が一点、
スパーダはものすごく「深い」バイク。
なんとなくでも乗れちゃうし、気持ち良く乗れた気になってしまうバイク、
ただそれだけじゃタイムは出ず、ライダーが意図的に限界まで持っていかないといけないし、
正直限界が掴みにくい(鈍い?)どこまで行けるんだろって走らせて、
最終的に、こんなに行けちゃうんだ!って思えるバイク。
逆にNSRは限界付近までバイク側が一気に持っていってくれて、
そこからがライダーが試されるバイク、90%ぐらいまでは凄ぶる好調、
ある意味イージーだが、最終的にはカミソリのような冷静さと気合で乗らないと
限界性能は引き出せない気がする。
どちらが良い、悪いってのはないんだけど、
普段NSRに乗ってて、そこからスパーダに乗って思った事は、
個人的にスパーダはもの凄く深く感じて、
それを探るのが楽しく、その深みを探る上で職人が育つんだなぁと感じた。
■やっぱ順位だよね。ビリ二連続…
最近思うのは、やっぱ順位だよねって事。
チームで走る以上入賞しなきゃ意味がない。
いっくら自分的にベスト更新!って満足してもビリじゃなぁ~。
応援してくれるみなさんごめんなさい。
しか言葉が出ませんです。

それを肌で感じる今日この頃。
なんてヌルい事を書く事自体おっさん。
練習が出来れば、マシンが、タイヤが、
なんて言い訳は使い飽きたし、言い飽きた。
でもまぁ今年は負ける年!なので頑張る!
予定している全てのレースに出るのがリーダーとしてやらなきゃいかん事かな、
とも思ってるので、練習不足でも出てしまいます。えっ!?
そうそう、僕がツービートスプリント出ることで、
これまた沢山のすけがネタになっていたので、
そのあたりは100点じゃないのかな。
耐久の話はまた今度
※写真は
のりさん、
のりはしさん、アサダー、およねさんから 頂いております。ありがとう。
■おや?
この日tarawoさんに必要に忍び寄る
謎の男が…
- 2013/07/02(火) 16:02:44|
- 日光サーキット
-
-
| コメント:11
ほほう! 決勝前にサクッと現役GPライダーのアドバイスを受けたところを激写されてしまいましたな~
そんな貴方はめでたく駄目オヤジの仲間入りですYO!!
しかし、ぶっつけ本番でベスト更新とは・・・おめでとうございます。
あなたの熱い走りを見て雨人間倶楽部より約一名スパーダ購入を決めたオヤジが出てしまいましたww
- 2013/07/03(水) 19:42:13 |
- URL |
- 駄目オヤジ #-
- [ 編集 ]
>・せめて1日は練習をする。
・・・ぐは。練習どころか当日までちゃんと走れもしなかった・・・
直前10日で腰下からエンジン二回組み直して練習どころじゃなーい。
つ、次の日光こそ突貫工事&ぶっつけ本番野郎をお互い卒業しましょうか・・・
てかツービートスプリントはレベル高っ!!
- 2013/07/03(水) 23:03:03 |
- URL |
- アメプス工業 #Ol1eGJ4Y
- [ 編集 ]
当日はお疲れ様でした。クラスが違うと空き時間が合わなくてあまり話が出来ないっすね~
つーことで次はプライドで勝負ぢゃ!!
まぁオレのエンジンが見付かればだけどね…エヘヘ
- 2013/07/03(水) 23:50:13 |
- URL |
- もひ#99 #-
- [ 編集 ]
昨年の日光からバイクに乗った事ありませんでしたが何か?w
お疲れ様でしたm(_ _)m
- 2013/07/04(木) 19:58:36 |
- URL |
- ホリック #2sG/ekKs
- [ 編集 ]
>>駄目オヤジ さん
そうなんですよ!現役のGPライダーさんがね、アドバイスをくれたんですよ。
なんでもブレーキをかけるなですって!後は、黒黄色は良い色だと褒められました!!!
スパーダー購入!?本当ですか?
マシン作りの情報等おしえますのでよろしくです。
(実はなんにもない)
>>アメプス工業さん
なんか僕も出るレースごとにマシンが変わり、アメプスさんのようになりつつありますが、
ぶっつけマシン、ぶつつけレースは大変ですよねぇ。
次は腰を据えて、コンパクトラバーにTZMで出ようかと思います。
あ、間違えた、プライド4にジスぺけで…あ、プライド1にボルティーで…
あれ?あれれ?
>>もひさん
お疲れ様です。
確かにクラスが絶妙にずれてて話が出来ませんでしたねー。
でもPridweMixを客観的にみれて良かったです。
嘘です。ワシ、こんな中走れんwwwと恐怖でした。
ガクガク(((n;‘Д‘))η
エンジンはヤフオクナイスガイ伝説で、即決ですよ!
次回はどうしようか…ダブリエントリーしょうかな…
40秒出したもひさんに追いつかないかも…
>>ほりくりさん
耐久お疲れ様です。
だって、スプリントでさー、
筑波 スパーダ これはいいとして
日光 NSR250
桶川 NSR150
日光 スパーダ
ですよ。
それでぶっつけスプリントで、入賞ってのは中々難易度が…
がんばりますけど…
- 2013/07/04(木) 23:29:09 |
- URL |
- tarawo #-
- [ 編集 ]
おつかれしたっ!
ダブルエントリーでtarawoさんとこ遊びに行く暇なかったのよ~ん。
いや色々あってのスパーダエントリーだったんだけどブログUPの暇が無い・・・いや、時間の使い方が下手っていうか・・・--;
ツクバのスパーダ軍団さん達が大挙エントリーとかしてきてくれると盛り上がるんでしょうけどね。
kei君のレベルUPはフォークのセットを変えた効果が出てるって話・・・。
tarawoさんがもうちょいタイムUPできてトップに絡めるように色々アドバイスするよ

- 2013/07/05(金) 10:43:04 |
- URL |
- ねだ #-
- [ 編集 ]
>>ネダッチさん
ダブリエントリーお疲れ様でした。
今回我夢超大も大挙エントリーで大変だったハズ~。
スパーダは筑波との違いはタイヤだからソコがネックなのですかね~。
機会があったら筑波参戦の人とも話してミマッスス!!
なるほど、フロントフォーク!!
そして次戦出るか悩んでおります。
アドバイス是非お願いします会場を恐怖のズンドコに落としますぜ!
- 2013/07/09(火) 19:53:16 |
- URL |
- tarawo #-
- [ 編集 ]
角煮頂戴。
飴でもいいけど。。。
僕が出ればtarawoさんから最終位奪えちゃうんだけど、
遠慮深いんで。。。。。
- 2013/07/11(木) 14:08:38 |
- URL |
- まさゆきは僕です。 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
まさゆきさん、どうぞどうぞ… (ダチョウ倶楽部風)
角煮等はタイミングと開催時期によってゲッツ出来るかも!!!
- 2013/08/02(金) 13:27:48 |
- URL |
- tarawo #-
- [ 編集 ]
ホントだ、ブログ充実してますね!!GPSロガーを入手したので、
こっそり水色のスパーダに付けてデータ取ってみます!
データの行方は~~( ̄ー ̄)ニヤリ
- 2013/09/04(水) 01:40:20 |
- URL |
- 五一五零 #3fP8K/.I
- [ 編集 ]
>>五一五零 さん
コメントありがとうございます!
プログではそれぞれの個性がでておりましてジャンル無視の無法地帯になっております。
データの行方は僕とししまるが取り合いします!気を付けてください!!!
- 2013/09/04(水) 09:27:24 |
- URL |
- tarawo #-
- [ 編集 ]