fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

2019 ラストわ

魚の気配ないし雨本ぶりだし(なんか首も痛いし)家行っておみーと遊んでTダム行こうぜ!と提案、
「そうっすね!}って事で、ウチの実家に戻り、
うおっ、さっきまで極寒の桟橋だったのに1時間でナイスおみー!
おみーと遊び、お昼を食べ、仕切り直し、Tダム?おかっぴきへ向かいました。

で、

明らかなひきがあったんだけど掛けられず、

辺りはどんどん暗くなり…
タケ坊、残り11分や!前回Y氏はここから3分後に釣ったんやみておれ…





恐らく残2分くらい、

これが最後だウワーン!って投げ込んでアクションさせた瞬間、

ククン、クン、

コノヤロー!


ググンググン…かかった!

「おっしゃキタぞ!!!!}

と言った瞬間、

ズダーン!と転ぶタケ坊www

※網を急いで取ろうとしたそうな

とはいえ、そんなに大きくなさそうなので、
一気に引き上げます。

網に入れた瞬間!

五時のサイレン!
  1. 2019/11/25(月) 18:16:31|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

チャンピオンカーニバル

と、いう事で






「フォール中に食ってるかも!」

「濁利もあるし暗くなってきて
続きを読む
  1. 2019/11/25(月) 18:15:31|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

およねすげぇ

およね24キロ
with たけぼう

〇倉ダム

続きを読む
  1. 2019/11/25(月) 18:14:14|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

ひとりで片 〇ダム

KIMG0790.jpg
実家出て、信号が5個しかなかった!
ので一人でフラりと行ってみた。

で、一人で行ったら尚つれない
続きを読む
  1. 2019/11/25(月) 18:13:05|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

冬の大雨で釣れるわけがない

片〇ダム


タケ坊&Y氏


2B
1F

続きを読む
  1. 2019/11/25(月) 18:11:20|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

翌日もいくバス釣れない

■朝

なんか、ボートのバサーが目の前までやってきてこっち側にスピーナーベイトを投げ始めた。
それじゃ絶対釣れんぞ!と思いながら、近すぎね?と思いながら仕方ないので、目の前に落とし探ります。
しばらくするとボートのバサーは離脱。

僕は思うんですよ、
もうスピーナーベイトの濁りじゃないんですよ!

で、

しばらくするとまた別のボートが来て今度は遠慮がちにスピーナーベイトを投げ始めた。
何もないようで少し離れていき数分後、

水面がヌルンと謎の反応、
ワームを沖に投げ、着水、数アクション、

するとアタリあり!
ラインが左右にぐりぐりと動き、
そのまま引っ張り抜けばよかったものの、
中途半端なテンションで、少し離れたところの網を持ち出そうとしたらスッポ抜け、

ボートの人は反対を向いていて華麗なバラシを見せられず、
よく見ると雨粒以外にも波紋のようなものが、そしてときおりヌルンが見える、
…これ水面下で何か食べてるのか?

と再度近くにキャスト、

グイグイ!

来たー!

釣り上げるも、ぐぁー!飲んでる!
更に運の悪い事に食道の入り口(空いたりしまったりする部分)に、
針が入り、湾曲した部分が恐らく食道に!
バーブレスでもこれは辛いぞ…
メチャクチャ焦って指で針を押したりするものの針は外れず、
先の曲がったプライヤーを使い、奥で針をクルっと返すとなんとか外れました。

いちおう魚は元気よく逃げていったので一安心だけど、
メチャくちゃ焦った。

実はFNSSフックの4番がなくなってしまい、2番にしたんだよね。
めちゃくちゃ反省

20センチくらいの魚でも普通に4番を食べてくるし。

もうフックは極力大きくしよう。




1バイト
1ぴき

続きを読む
  1. 2019/11/23(土) 18:09:55|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

 豪雨でもバス釣れない

夜から大雨、起きても大雨、
現場に着いたの5時45分、
全然明るくならず、ライトを持ち車を降りると、
大雨でいつもの上流は濁流でゴーゴいってる。
…さすがにこれはないんでない?

恐ろしいのでライジャケ装備、タックルを手に河原におりる。
よく見ると流れがぐるぐる止まっている場所があるので、
そこを攻めてみる。

が、

気配なし。

そりゃそーだ。

いつも水のない場所に沢山水もあり、
水たまりみたいなところもたくさんあるので探ったけど生命反応なし、
うーん。

流れが強すぎじゃ。

って事で少し歩いてワンドへ、
ここは流れがなく湖面も面ツル!

色々試すも無反応。

もう一度上流を試すも反応なし、

リアクションを期待して、
チャートのブリッツを投げるも何もなし、

で、場所移動、

本湖側いつものワンド、

普段はボートが浮いている本湖も殆どいない。

しばらく投げるも無反応、


次に土手の下、
少し前の竹の下に落としてみる。

…ビクビク
「エッ!?」
ぐぃー

スポーン!

ぎゃあバラした!!!

何今の?何今の?アタり???

しばらく試すも反応なし、

で、

今度はワンドの反対側、ゴミの山、

試しに目の前のゴミに入れてみるとビクビクと手ごたえが、
「あれ?あれ?」
今のアタり??
水深30cmもないよ?
もう一度投入して、アクションさせると、
ビビビビビ、グイグイ、
「えええ??」と、竿を引くと、ジョババババと結構な大きさのバスが、
「アーーーー」竿をあおり、バスの重さを感じ、バスが走るのを目視するも数秒、
びよーーーーーーーーーーーんwww
すっぽ抜けるワーム…

Σ(゚д゚lll)ガーン

久々に心臓バクバクしました。

なんかあの財布落とした適な…


その後は…













■イージスオーシャンはスゲーのか???



最高気温10度くらいの日、
豪雨の中2時間程釣りをしましたが、
肘とか腿とか?一部浸水した感じです。
あとはグローブしてないので手首から浸水(これはしゃぁない)
暖かさは全く問題なし、

まぁこんな豪雨の中釣りする事なんてあまりないはず。
本格的な藪漕ぎなどは破れてしまうかもしれません、


ズボンにポケットがないのは辛いかな。




■夕方

テキサスリグというもので、
朝大物を逃したごみを探るもノーバイト
到着時間も遅く直ぐに真っ暗になってしまった!!!
  1. 2019/11/23(土) 18:07:39|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

海の帰りにバス釣れない

海の帰りにわき道入りTダムです

一番確率の高い、
いつものポイントにはカップルが!!!

(´・ω:;.:...

別のポイントに移動

30分、情けで10分


つれませんでした…


でも、


途中、ぐりぐりぐりぐり、(゚Д゚)なんかかかってる!

ッッパーン!

抜けた。

(´・ω:;.:...

ってのがあった。
  1. 2019/11/22(金) 18:05:30|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

復活の〇滝


台風の被害を受け様変わりしつつやっと落ち着いたらしいいつものT湖、

朝駐車場に向かうと…

満車!

ええ!?

満車!

そして湖面を見ると沢山のボートでお祭り騒ぎ!

ついにワカサギシーズンイン!

そんな中でも1匹釣れまして…

アタイ「Y氏、そのパイプに落としてみなよ」

Y氏「ほいっ、…釣れませんねぇ」

アタイ「うーん」※同じ所に投げる。

アライ「アッアアーッ!」…釣れました。

Y氏「…」


続きを読む
  1. 2019/11/20(水) 18:02:55|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

寝る時間を削ればいじゃんよのバス釣れない狂

うは実家から20分の距離にダムあったじゃんwww
朝五時に起きてダムに向かえば楽勝じゃんwwwって事に気付き、
およねさんに「いやー、起きれば行くかもしれないけどいかないとおもうよぉー」と言って就寝、
朝ごはんまでに帰ってくれば誰にも迷惑はかけないじゃんよう理論を展開!
って事で朝5時起床<●><●>、
おみーも寝ております!



続きを読む
  1. 2019/11/19(火) 18:00:18|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

よく朝行ってもバス釣れない

よく朝

甥っ子と夜明け前に出かけると
なにやら気配がない



そして帰り道にタイヤをパンクさせた。

あわわわあわわわ
  1. 2019/11/10(日) 17:58:11|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

おかっぴき覚醒

3B2F

朝1ぴき






KIMG0637.jpg



夕方

一投目に一匹、

しばらくして1匹ッバラし

甥っ子と出かけたけど、
甥っ子はバイト多数でギリギリでバラしていたよ。
続きを読む
  1. 2019/11/08(金) 17:56:53|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

さらなるバスつれない 片〇


浅瀬…浅瀬…暖かい…浅瀬…


だってもうこれって通常の濁りじゃないでしょ?
セオリー通じないでしょ?
スピーナーベイト投げても絶対魚に見えないって!
せいぜい波動を感じるくらいか…

そんな中朝一いきなり釣れた!

全て浅瀬よ。

浅瀬にいるのよ!

でも、

ボート屋から上流まで片道40分かかった

冬は帰着が4:00だから、往復すると約80分で、
これは中々のタイムロス、

ボート屋を13時に出ても結局一時間ちょっとしか釣出来ない。
これは考えなきゃなーと思った。






  1. 2019/11/07(木) 17:54:20|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

平八同行で…バス…釣…

そんな感じで実家から20分のTダムへ、

うおマジでこの辺も台風の被害すげぇなぁと言いながら現地へ、
山肌が崩れていたり、竹林が串で撫でつけられたみたいになってたり、
そんな山奥にある親戚の家は当然停電になったよねぇ…みたいになる。
屋根や壁が壊れた家も多数…

そしてTダムに着くと、
これまたみた事がないくらいの激濁り!

しかしそんな中ボートも浮いていて、
どんだけ~?

と負けずに釣り開始、
時間もないので陸っぴきでございます。
少しでも水がきれいな方が良かろうと、流れ込みの近くを狙います。
斜面を下り足元をネコリグで攻めます。


…無

いやなんか生き物の動きをみたけど、
恐らく鯉太郎であろう。

「タァくーん!何かブクブクいってるよぉ~っ!」

「はいはい、それはおそらく湖底のガスかなんかじゃないですかねぇ?」

「タァくぅーん!この階段を降りれば釣れそうなポイントあるよぉ~」

「あのぉ~そこ立ち入り禁止ですからぁー」

といつも通りマイペース全開で話しかけてくる平八です。

一通り探って気配がないので、最後にタイニーブリッツのチャートカラーを投げてみます。


色々コースを巡らせて最後の最後に…

なんか目の前の木に引っかかった!

いや、木じゃない、空中に、あー!

またラインに引っかかった!

誰なんだようもう…

これは揺すりまくってたら奇跡的に取れた。 続きを読む
  1. 2019/11/06(水) 17:51:47|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

台風直後にバス釣れない アゲイン 〇倉ダム

台風が太平洋側を通過し秋雨前線やらなにやらを刺激して、
記録的な大雨が続き各地で洪水、
そんな翌日、

会社のバサーと同行し、Y氏も含め、
二艇で釣行開始!

で、
見た事ないくらい濁っている!
濁るっていうか透明度のない黄土色、
これキツいって!これ!

もちろん




ませんで
した

い、いや!

上流のクリアウォーターで
HPバグにアタリがあったのと
恐らくギルバイト

あとねあとね、偶然発見したバスの隠れ家、
数匹のスクールに投げ込もうとしたら

きに
ひっか
かりました








先っちょが折れてガイド詰めて使ってたULのロッドがダムーに奉納されました。

かぁー

で、

この時点で

36時間程



  1. 2019/11/05(火) 22:31:30|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

台風直後にバス釣れない 

タケ坊と休みがあったので出撃、
が、またしても中々の暴風雨、
ちょうど南の海上を台風が抜けたあとなんです!
駐車場に来た人皆帰る…

KIMG0617.jpg

続きを読む
  1. 2019/11/04(月) 17:02:09|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

まさかの中止でバス釣れない

で、

台風19号上陸から一週間後…
ボート屋はやってるという某プロの情報で朝一にいつものリザーバーに向かったらば、

中止ー!

との事、

なんでも停電でどうにもならんと、

まぁ房総と言ったらリザーバーなので、
他のダムやら湖やら開いてるボート屋を探します。
続きを読む
  1. 2019/11/03(日) 17:41:40|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

半日だけのバス釣れない

さてさて、
今までは自分が釣れたり、一緒に行った人が釣れたり、
しかも40センチ越えも釣れて、比較的行けば何かしら釣れるね。
って感じだったんですけど、

ちょっとのんびりやってみっかと一人釣行でございます。

続きを読む
  1. 2019/11/02(土) 16:28:00|
  2. 釣り
  3. | コメント:0

友人(教祖)連れてバス釣れない

なんかネタというか行こうぜ行こうぜ的に釣れて行ったバス釣り未経験の友人とバス釣れない!
うほほほほ、本格的にバス釣れないを味合わせてやるぜ!

続きを読む
  1. 2019/11/01(金) 16:23:41|
  2. 釣り
  3. | コメント:0