fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

9月の部


巨大化してきたよぉ~。エビ蔵といいます。

9月とうか最近はまー、お仕事がいい感じに忙しくて仕事のくせに楽しかったりやりがいを今更ながら感じております。
いやーものづくりとかなんとか言っちゃってもやっぱり形のない規格のないものを創っていくのは、メンバーというか、
人と人との関係が大事だなーと今更ながら思います。いやしかしツールだなエンジンの進化だな、
今までプログラマやデザイナに頼んでいたものが自分でもなんとなくやれるようになったので、
変に気を使ったり好き嫌いでアイディアがスポイルされてたものがなくなり純なままで表に出せるので、
どやどや面白くないすかー?これ?と見せられられるようになってとても捗ります。

まぁかんたんに言いますと設計者が大工さんに頼まなくても思いついたらツールでかんたんな家を建てて
しまえるような事がゲーム開発の現場に起きているのです。
あと10年早くこの環境が欲しかった!!!
世界中の大きなお友だちの為に頑張る!

んで、関係ないけどチンポコモンGOですが、
通勤中にやっててレベル20で止めようと思ってたけど、
レベル20でしあわせたまごが2個出たのでもう少しがんばります。
いやねあのね、ゲームとしてはとても雑な作りで不具合も多くそもそもゲームなの?って話もあると思いますけど、
あれだけのユーザーを一時的であれ囲って熱狂させたんだから、そこまでのポテンシャルを持っていたんだから、
もう少しなんかやった方が良かったんじゃないのって気がする。雑にユーザーを離してもったいない。
月並みですが盛り上げたい地方にレアモンスター沢山だすとか?
最初から考えなかったのかなぁ…。
それかこれぐらいのユーザーの離脱は想定ナイアンティックというか余裕なんですかね。
でもポケ虫が原因で時間がかなり奪われた人がいるんだろうなー。と思うのです。

ちなみに!実家にピカチュウの影が出てうわー!と喜んでいたんですけど、
配置リセットでいなくなり愕然としました。あれずりーよ。※ピカ虫はまだ捕れない。

っていうか謎肉祭りよりカレーメシのが見つからないんですよぼくわ!
カレーメシ最高ですよ!

あとマク○スΔ全部(26話?)観たんですけど…。なんかもう全部観たから言うんですけど、
面白くないっていうかまとまりがなくて何が何だか解らなかったです。1話で期待しただけにガックシ…。
レディMとはなんだったのか?インメルマンダンスとはなんだったのか…。
面白かった?と聞かれたら、
「面白くないっていうかそれ以前評価の基準に達しなうわあなにをするやめろ…」

んでんで、「君の名は」観に行ったんですけど、
良かったですよー。

色々な感想があると思いますが、
えーと空気感というか雰囲気はとても良かったです。
こまかい所突っ込むだけ野暮じゃーないですか、
ネガティブなのは静かなシーンでポップコーンバリバリ食べてた女性に腹が立ったくらいかな。
※およねさんではない。
それ作品の感想じゃねーっ!

あとは特に驚くこともなく、ふーんと観ていました。
だってさー、
観る前にツイッターだかなんだかで、
画像一枚でネタバレるの見ちゃったんだもん!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン

最近いろんなネタバレをツイッターで観てしまうので、
これは考えものですぞ涙

あとはそうだそうだ、サーフィン合宿(泊まってないけど)、
に行きました。毎年9月、これもう17年ぐらいやってんじゃないの?
僕が海で話しかけた(かけられた)から始まって、
向こうのグループの人達となかよくなって、毎年1回かならずサーフィン合宿行ってるの!
今年は雨で三ラウンド、昼バーベキューと夜は地元の魚でかなり疲れ美味しかったです。

あーゲームショーは案の定行けず、
っていうか偉い人、プロデューサー、ディレクター、業界一年生は置いておいて、
実際業者日に中々いけないよね、皆がんばって仕事してるよね?ねねね?
とか言ったりなんかしてぇー。
いよいよプレステ4が29800円~、これは買いでしょう!

そんな感じで仕事的に祝日はなかったので、土日、無い時間で草刈りしたり甥っ子の運動会に行ったり、
あとは親戚のおばちゃんが亡くなってしまったのでお葬式にいったり涙涙涙。
書いているだけでも慌ただしい9月でした。

おバイクの部ですが、10月2日白煙祭、10月8日にプライドキングですよ。
湿気で装備カビてるし…(´・ω・`)

  1. 2016/09/30(金) 23:14:07|
  2. 日記
  3. | コメント:0

男の2ストローク白煙祭にエントリーしました。

10月2日は、第二回 男の2ストローク白煙祭です。
これは2ストロークバイクのみ参加できる(4ストロークは会場に入れない)男の走行会、
バリバリマシン世代が集まる熱いイベントなのです。

男の2ストローク白煙祭


じゅりー書が届きましたぞ。

ちなみに駐車場では調子の悪いトランポが集まる黒煙祭が行われます。
ウッソでーすwww

実は第一回もあったんですけど、
当時日光の有力ライダーは招待されると噂されていたのですが、
僕には招待状が来なかったので拗ねて参加しませんでした(´・ω・`)
招待で大会なんてエディ・アイカウみたいでカッコイイ!

で、でですよ!
今回も招待状は来なかったんですけど、
今回も招待状は来なかったんですけど、
今回も招待状は来なかったんですけど、
※招待されると日光最速なんちゃらに参加出来るらしい。
開催が日光チャレ最終戦の前の週、
走行会枠もあるので、
これは練習になりますぞしめしめと思い参加でございます。

っていうのは後付けで、そもそも持ってるバイクの8割2ストだし、
本当はロスマンズMC21かレプソルNSR150で参加しょうと思っていたんですけど、
積み込みの関係上今年のメインマシンのMC1821オンリーで行きます。

でも上級にエントリーしてしまった。
大丈夫なのかしら…。





これはいいものだ。




  1. 2016/09/19(月) 22:46:17|
  2. MC1821
  3. | コメント:0

これは…まさか…



およねさんのジョルノを整備してて気づいた。
まず、この状態でエンジンはかかり、タンクもあるので走ります。





このように座り込むと、まるで金田のバイクじゃーないですか?
偶然にもジョルのフレームが幅広でスポっと乗れるのです。
この状態でハンドルを下げて、
フロントフォークを延長すればいけるやん!
…ってそれが一番大変そうだ。

だが偶然の偶然、
トレーリングリンク式サスペンション
forkf.jpg
通常のスクーターのフォークより、前に出すのはやりやすいんじゃない???

賢明な読者なら解っているはず!
タラヲさんのガレージ近くにはスクーターを低く長くする達人がいる事を!
そうだんするべそうだんするべ!
期待しないで続く。

いやーあの、マリオカートみたいに、
小さな金田のバイクが作れればその方が面白そうじゃないですかー!







  1. 2016/09/18(日) 22:54:16|
  2. じょるの
  3. | コメント:2

YSS MZ366のサイズメモ




MZ366 117-2311001

ノーマルサイズ
YSS-46-115-150

スプリング内径が46mm
110=スプリングレートが110N/mm
150=スプリングの自由長が150mm


  1. 2016/09/18(日) 22:36:10|
  2. MC1821
  3. | コメント:0

余計なことはやらなきゃいいのにはぁはぁ

チャンバーのエキパイ、微妙に潰れているので、
機会があったら直そうと着手、よく見ると楕円になっているので、
これを潰して真円にすればいいんじゃね?と作業、

でも前の持ち主のMひ氏はこれで日光40フラットだか39秒を出したそうな汗

バーナーで炙って赤くしてトントンと叩く、
あれ?けっこういい感じ?
トントントントントン、カコン、


続きを読む
  1. 2016/09/17(土) 22:31:17|
  2. MC1821
  3. | コメント:0

プライド2に参加してまいりましたよーっ

あいつのことか?

ああ 知ってる

話せば長い

そう古い話だ

知っているか?

最速は3つに分けられる

速さを求めるもの

ラインを読めるもの

そして

プライドに生きるもの

この3つだ

あいつは-



※パクリすんません
 これを言わないとプライド2は始まらん!




続きを読む
  1. 2016/09/02(金) 07:46:14|
  2. 日チャレ2016
  3. | コメント:4