fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

日光に、下道で、2


例の如く江戸から5時間かけ日光サーキットに行きましたが、

当日はてーぇーふーが残る残らないで通勤に影響するとか世間は大騒ぎでしたが、
ここは丘サーファーのtarawoさん、
冷静に…

「ッてかあの海水温なら上陸しないっしょこの位置なら
速度アゲアゲでカスってさっさと北上するっしょはい解散うぇーいwww」

とサーファーっぽく言いながら、準備して日光に向かいました。

それよりも心配なのは台風過ぎたあとの快晴なんですよ。
超炎天下一武道会。

さてさて、このコンディションガラガラだっぺぇよぉ~と、
例のトンネルを抜けると…、



満員御礼!

ヒカゲウリキーレ

…。


テント持ってきてないし。

しかし誰か知り合いは?
なんかアルプスワゴンが遠ざかっていくのが見えたが…。

いやいやバテないうちにバイクを降ろしてスプロケを変えるんだ、
バイクを降ろしたら、たなますさんが、汗だくで、
エトスのフルエキ最高だよう!
と挨拶にきてくれました。
知り合いが居ると心強い。
情報収集をば。

なんでも混んでてクリアラップが取れないのと、
暑いのでとてもタイムが出せる状況じゃないらしい。

ぐぬぬ、今日走った調子で月末のプライド2への参戦を決めるんだい!
と、思っていので思いっきり走れないとなぁ…。



■1本目

一ヶ月ぶりの走行なので各部調子見ながら、コースイン、
なんかエンジンの吹けが硬い。回転もパキパキ行っている。
水温はみるみる上がり、パワーダウン。うーむ。

ピット・インしたり様子見、14周で43秒中盤


■2本目

台数も少し減ったのでがんばります、
が、相変わらず例の水温上がりパワーダウン現象が…。
ちなみに裏ストレートエントで水温74、75度ぐらい。
23周で42秒中盤


■3本目

更に台数は減ってきたぞ、
2本目に抜かれた人も抜かし返したり、
調子がいいんだか悪いんだか、
リズムはギクシャク、
ちょうど長野の暴れん坊やら塾長やらヤング達、
2スト250の速い人が多かったので抜かれたらライン真似、
抜かれたらライン真似でなんとか、41秒中盤。
24周


■感想

スプロケを変えたら1コーナーの侵入が5キロも上がった!(前回レブっていた所)
でも全体で見るとギアの上げ下げとかあるのかあまりタイム変わらず、
そこをバトルに組み込めば抜かしやすい抜かしにくいっていうのが生まれあばば、
???
ってかこういう悩みがコースレコード付近で出ないとまったく意味が無い。

とりあえずは混乱の中平均タイムはじりじり、じりじりと上がっているけど、
どうせ当日はスプロケやらセッティングやら大博打を仕掛けてしまうにちがいない。

ってか?


■ギリギリ

あ、あと日光の皆様とヤング達が微笑ましかったので、
プライド2へはエントリーしましたぞ!

押しがけやだなー。
押しがけやだなー。
押しがけやだなー。



トツィギィーから新四号バイパスを南下するだけで、
上野の旧バイキー街や、
みんな大好き秋葉原駅の脇を通過出来るの不思議だなー。


  1. 2016/08/20(土) 09:52:25|
  2. MC1821
  3. | コメント:2

タンクが塗装から帰ってまりましたよォ!

pict-nkIMG_3179.jpg
これ仮の姿、


pict-DSCF3648s_20160818223050880.jpg
んで、このタンク、アルプス屋から購入した奴、
結構凹んでいるので、
頑張る僕を応援する意味でなんとほりっくさんが直して塗ってくれるとの事、


pict-nkIMG_3181.jpg
どやーっ!
ツルンツルンのビカビカ!
しかもしかも、
6月にお願いして、
7月には出来たとの連絡がありました!







…一年後の。









            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/









この一年間、
まずはタンクを見つめて半年、
そして、
思いの外凹みやらなにやらと困難で、
研いではパテ、研いではパテの妖怪パテ盛り盛りになってしまったそうな…。





pict-nkIMG_3187.jpg
もうピカピカ!
グレイ最高!
僕灰色大好き!
ほりっくさん、
ちょうー感謝ですぞーっ!
ありがとうございましたー。





















  1. 2016/08/18(木) 22:54:12|
  2. MC1821
  3. | コメント:0

てすと



4月に替えたばかりのナンカンクヌヤローにネジが…



これ自宅や実家ではみかけない軽いアルミっぽいネジ、



抜いたら空気プシューなのでいつものパンク修理。



見た目は汚いが…。



これ夏の炎天下の時で一ヶ月以上前だけど全然問題ナッシングでございます。

  1. 2016/08/11(木) 21:09:07|
  2. トランポ C25セレナ編
  3. | コメント:0

たたかい



夜中に実家に帰ると布団がひかれていますが、
そんなときは猫たちの寝場所確保の静かなるたたかいが繰り広げられています。
写真はわざとらしくど真ん中に位置するぶちみーとそれをねらうみーたろう
  1. 2016/08/04(木) 09:21:22|
  2. 日記
  3. | コメント:0

おみーさん





この箱を開けたらtarawoがガレージに行ってしまうから死守するでし!

  1. 2016/08/02(火) 09:12:23|
  2. コメんなよ!
  3. | コメント:0

走行距離90キロをもらった。

すごいバイクあるよ!
tarawoちゃんに乗ってもらおうとおもってー( ´Д`)、
友人が持ってきてくれました。


ある意味ハイセンス。


走行距離91キロ…
1989年12月26日発売らしい。


カゴ、キャリア、説明書、ヘルメット、全部ある!

あ、あのさぁ、
80年、2スト、ほぼ新車っていうから、
MVXとかMC16とか期待してしまったではないか。

時間ないのでまたー。


  1. 2016/08/01(月) 23:59:24|
  2. パル(ほぼ新車)
  3. | コメント:2