【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東
激闘!■大人の事情いやそんな大した事は無かったのですが、
八戸から父ちゃん、
またらーめんふぁくとりーのすけの看板娘マスミーさん、
また孤高の
エンターテナーノリミーさんが来るという事、
またその人たちに会わせたい人達も沢山いたり
またニーボという位置系SNSの人達からも応援&レースに参戦(僕が強引に誘った節有り)とかあったり、
そこで応援しつつ父ちゃん&マスミーさんに会おう企画をしたり、
最初はたまにはミニの耐久でもでるか!と思っていたのですが、
そんな感じで応援沢山だし
スパーダの悲劇から二年だし、
※自分でも結構なタイムで走ったのに参加者5台、皆エキスパクラスでビリになって見向きもされず、
どや?レースの上位を切り取るとこういう悲劇が起こるんや!というがっかり事件。
さらにさらにSSkillersに参加する桶川男子(ダンス)の方とも遊びたかったり…。
まぁそんなので応援団沢山で250レーサーズとコンパクトラバーに参加してきました。
今回は大体の流れと250レーサーズ参戦記です!
続きを読む
- 2015/06/30(火) 11:16:22|
- 日光チャレ2015
-
-
| コメント:6
ごぶさたしております。
突然ですが四日後の6月28日、
日光チャレンジロード第三戦に参加します!
参加クラス
・250Racers 4スト2気筒250ccのレース
→スパーダ(大人の事情)
・Compactlover ミニバイク耐久
→TZM68cc
今回は、いつものOKRの仲間たち(おのり、はっとり、お客さんの市川さん?に加え、
スーパーたまちゃんからの、じゅりー(ウェーィ)、タケロシ、
ニー坊モータースからのでぐぉ、ユタロー、
友情出演ほりくりさん、桶川男子(ダンス)からのスガヨシさんと、
後は八戸応援団やら、ニー坊応援団とかとか、
考えたら関係者だけでも余裕の20人越え、下手すると30人に近いのではないかと、
ワイ、コーディネーターとして少し不安になってきた次第であります。

まぁそれはさておき、
野郎ども行くぜ!
フーヤー!
でも僕のスパーダ今現在こんな感じでフロント周り全バラでガレージに絶賛放置中、
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラステムベアリン不具合マン!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` レース参戦がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
↑の状態のステムを発見したのが週末で、緊急にパーツを頼み、
仕事を目いっぱいこなし、明日は居留守を使いつつレースのキュン死、
あ、いや、レースの準備をします。のでたぶんレースには出られるはず!
あとステムですが、メーターステーをフレームに付ける時のドリルのカスか何かが、
混入した模様で洗浄後調べると、レース?が減ってて、ステムの動きが少し怪しいので、
大事をとって新品にするのです。ご安心を!この件ダダダは関係ないと思います。
のであたたかく見守ってつかぁさーい!
- 2015/06/24(水) 22:32:39|
- 日光チャレ2015
-
-
| コメント:3
お仕事の打ち合わせの為オサレ喫茶店でアイスコーヒー頼んだらコレですよ、
※どうしても流行のその店に入りたいとの事でしぶしぶ行ったのだ。
もちろん自腹でお。

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
怒怒怒!
500円(その店で一番安)ってなんなのよ!
高けぇよ!高杉晋作だよ!
いやあのさ、毎日スタバ高けぇよチキシヨーって言ってる僕ですが、
スタバで500円ぐらい出すとナンテロ不埒なチーノみたいなホイップ山盛りで、
高カロリーな、それなりの質量でくるじゃないですか?
それなら無理矢理納得…みたいな。
怒怒怒、それが今回、
この有名店、
ほっそいアイスコーヒーに500円なんて信じられん!
500円あれば、ハイオクとオイルで混合にして、
筑波を全力で2周できるでしょ?しかも180キロまで出せてさぁ、
一体このコーヒーに500円って!!!!
僕には全然価値がねぇーーーーーーーーーーーーっ!
せめて300円ぐらいな味と量、
いやねぇな、どんなに美味しくてもあの質量に500円はだせねぇよぉおおおおおおおおおおおおおっ!
久々に勿体ない感を全力で味わい後悔ひとしきりなのであった!
でもエアガンとかバイキーのはなくそみたいな小さな部品に2000円とかは普通に出すの。
我が家のたまちゃん
ちっさい男だわね!
- 2015/06/10(水) 22:51:56|
- つぶやき
-
-
| コメント:0
関係者にジテコ野郎が多く、何故か競輪選手な方にも繋がっているtarawoさんです。
かかったな、バイクジテコ…日記だ!

義理の兄者に余っているジテコを貸してくんろと伝えたところ快諾、
これ乗ってる人に見せたら恥ずかしいぐらい古くてグレード低いよと言われ、
いえいえ乗れればいいんです!(たぶんこういうのが一番困る)と伝え借り(もらい?)ました。
ちなみにフロントのスプロケ?の変速レバーが壊れてて変速効かないのです。
デジタルのスピードメーター的なものが付いています。

が、初日にチョー気持ちイイーーーッ!と十数キロ、最高20キロ、毎日12、3キロを走る日々で…
体重がみるみる減ってきているのです。

きてぃちゃんだよ!
ただね、運のいい事に河原のマラソン&ジテココースが整備されていて、
そこをスイスイ走っているのですが、たぶんこれがなかったら絶対走れませんなぜなら…。
公道怖すぎwww
これね、僕大学生になって上京して都内でジテコ乗ったときにも思ったんですけど、
田舎と違って路地は多いし見通し悪いし、いつ車、ジテコ、歩行者が飛び出すかめちゃくちゃ怖い!
ウィンカーとかないしミラーも(付いてないし)ルールが無いのか(あるけど)怖すぎぃ!
あと幅3cmぐらいのタイヤなので、公道の凸凹やゴミ?とかでパンクしそうなので、
サイクリングコースに出るまでは最徐行なのです。
そして自分としてはジテコは絶対に認めんぞ!と思ったんだけど、
ジテコなりに自然を感じたり気持ち良さを感じるし、
なにより自分の足で走るより全然楽で痩せる気配がするので、
ありがたく乗らせてもらう事にします。
お金はかけたくないのですが、
最低でも予備のチューブと、ヘルメットは買わねば…。
そしてオールペンしてロゴを消し三連勝とフレームに書くのです!(嘘)
でも、
初日、
凄くゆっくり走っていたら後ろからシャシャシャシャシャーッ!と音がして、
電動アシスト付のおっちゃんが抜きざまにドヤ顔していて、
これが自転車乗りの洗礼か!と思った。
自転車には1ミリもお金をかけない所存なのでアレがいいぞ、コレがいいぞのコメンツはなしだからな!
いくらロマンを語られても財布は開かんからな!
重さもこれぐらいが丁度いいと思うので…
そもそも、自分の体力に関して早々に限界を感じたので、
バイクとかサーフィンとか道具を使うスポーツを初めたんだから!
それにしてロードタイプの自転車乗り易過ぎワロタwww
一時期ビーチクルーザーとかBMXとか乗っていたもので…
おしまい
我が家のたまちゃん
ジテコって言うのアンタぐらいよ!
- 2015/06/09(火) 21:18:32|
- 日記
-
-
| コメント:2
次は6月28日に行われる
日光チャレンジロードの、
参加者と参加クラスが変更されましたよーっ!(関係者の)
■PrideKing
2st/126cc以上250cc以下・4st/241cc以上555cc以下の一般市販車レース
のりはしさん、
じゅりーさん、
■250Racers ※一緒に参加してくれるナイスガイを大募集!
4st250ccシングル/ツイン、4st300ccシングル(アジア選手権オープン250ルール) のレース
タラヲさん(
スパーダ)
おししまるさん(Ninjya250)
ほりのくりさん(VTZ)
じゅりー友(スパーダ)
■ミニバイク耐久(120分)
4st125cc以下/4st100cc以下 /2st80cc以下/2st50cc以下の車両クラス
OKRの客さんさん、おししのしー組 排気量小クラス
でぐぉさん、ユタローさん組 排気量小クラス
タケロシさん、タラヲさん、じゅりーさん組 排気量大クラス
<速報>
あとハチーノヘからあの方々が応援に来るらしいですよ!
○ちゃんと呼んで!、ノ○ミーさん、マ○ミーさん。
+
応援団の皆さま(たくさん)
我が家のたまちゃん
けっこう増えたわね。おわり
- 2015/06/09(火) 10:46:55|
- バイク日記
-
-
| コメント:0

サバゲ行ったんですよ!サバゲ!
の
話しはさておき、
たまには私の
怒りのテキストを…
続きを読む
- 2015/06/03(水) 13:55:26|
- サバゲ
-
-
| コメント:4