fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

ニー坊のブラウザ版が出たよ!

neeboorのブラウザビューワーがリリースされたよ!
※パソコンで見られます。
IDが無くてもある程度までは見られるよ。

是非お試しを!

neeboorブラウザ版


  1. 2014/01/31(金) 20:58:38|
  2. neeboor
  3. | コメント:0

CAR-15 その④

セミオート直すため→カットオフレバーのネジ折る→直らない→中華メカボックスへ、
ここまでが昨日のお話、今日はリューター用意したからがんばっちゃうぞー!

数分後…


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::


pict-DSCF0434.jpg
中華メカボックスのフィッティングしていたら折れた


pict-DSCF0433.jpg
だから、だから言ったんだ、メタルフレーム、メタルフレームだ…
でもそもそもどんだけ力入れたのよって話だよね。
いいんだいいんだ、ブランクあるんだもん、
情弱と言われるの覚悟して楽しんで弄った結果がこれだよ。
でもテイクダウン出来ないプラフレームをさ、
耳を折らずに何回も分解出来ていたんだ。
なのに…なのに…


pict-DSCF0435.jpg


オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いサバゲ坂をよ…




CAR-15先生の次回作にご期待下さい!





どうでもいいけどサバゲーに興味ある人いる?
ワイ主催で初心者ゲームやろうか?

  1. 2014/01/29(水) 23:15:58|
  2. サバゲ
  3. | コメント:2

MAC10 その①

東京マルイ Mac10

pict-DSCF0436.jpg

今晩はMAC10でございます。
室内戦用に導入、
当時思いだしインプレをすると、室内戦なら十分使える。
ただし7.2V 500mah専用なので、回転数が遅く、常に電池不足感が否めない、
今ならリポでなんとかなりそうだ。
マガジンがかなり長く、メインアームとして使う場合は良いかもしれないけど、
予備的に(スナイパーの護身用等)に持っていくには相当かさばる。
付属のスリングはカチャカチャうるさいので使えない。
あとフルサイズの電動ガン(M4)とかに比べると飛距離も少ない。
サイティングしない走り回っての室内戦なら結構使えます。

ただとあるシチュエーションで以下のような弱点が判明、
照明を落とした室内戦で、ホール的な空間の向こうに敵のシルエットが見えた、
ちょっと離れているけど明るければ絶対にはずさない距離、
暗闇の中ゆっくりイングラムを構え、セミオートで狙いを付け(この辺りで違和感を感じた)、
一発発射「ニポッ」…が、当たらず。瞬間フルオートに切り替え円を描くように発射し、
なんとかヒットさせたけど、どうやら狙いがずれていた模様。

これ、何故かと考えたんだけど、
イングラムは四角いグリップの上に箱が乗っているような形状です。
ベストセラーのMP5系の様に銃身がシャープじゃないので、
銃を構えた時に銃の向いている先がイメージしにくいのです。※特にMAC10は横幅がある。

なので暗闇の中サイティングするのは少し苦手なんじゃないかと思います。
って暗闇の中サイティングの状況って中々ないよね。

ここは、サイトに蛍光塗料を塗ったりで回避できるかと思います。

今後の課題、

・バッテリーを何とかする。
・サイトに蛍光塗料
・マガジンをショート化する。

と、当時は考えておりました。


pict-DSCF0432.jpg

バッテリーを充電して入れたんだけどウンともスンとも言いません、
分解したらバッテリーと本体側の接続端子が腐食してたヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
削ったらあっさり動くように…

なので終わり





  1. 2014/01/29(水) 22:56:13|
  2. サバゲ
  3. | コメント:0

CAR-15 その③

完成したかに見えたCAR-15でしたが、
実はセミオートの不具合が起きていたのです。

まず、セミオートで撃つ、トリガー戻らない、指で軽く触れるとカチャと戻る。
その状態でフルオートにセレクター変更すると普通に撃てる。
このCAR-15中古で入手した時からセミがおかしかったからどっちにしろ要調整だったんだよね。

な・の・で、
トリガー関連のスプリングと、
カットオフレバーを交換する事にしました。


pict-DSCF0426.jpg
この怪しいパーツ使います。
メイドイン香港!
二つで千円もかかりません。

※ちなみに右のバネセットのトリガーバネらしきものは使えませんでした。




続きを読む
  1. 2014/01/29(水) 00:07:06|
  2. サバゲ
  3. | コメント:0

MC51改 その②

昨晩の続き…

pict-DSCF0417.jpg

MC51のメカボックス(Ver2の後ろ出し)です。

バイクと違ってリビングで、弄れるっていいよねぇ~。

続きを読む
  1. 2014/01/28(火) 23:45:23|
  2. サバゲ
  3. | コメント:0

MC51改 その①

どうだ?サバゲーばっかりの話題(しかも古い)でつまらないだろう?
今晩からMC51直します(MC21じゃないよ)

pict-DSCF0410.jpg

早速だけどこれ、ワイのMC51改、


続きを読む
  1. 2014/01/27(月) 22:49:22|
  2. サバゲ
  3. | コメント:3

メカボックス コンプリート買った。

pict-DSCF0407.jpg

なんか届いた。
前出し…!?!?

続きを読む
  1. 2014/01/25(土) 01:15:35|
  2. サバゲ
  3. | コメント:2

CAR-15 その②

pict-DSCF0399.jpg
昨日の続き、昨日完成させたメカボックスを外装に仕込みます。

CAR-15は古いのでテイクダウン出来ないんだぜ!
メカボ取り出すのも入れるのも超苦労…

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

続きを読む
  1. 2014/01/24(金) 00:11:42|
  2. サバゲ
  3. | コメント:3

CAR-15 その①

酒も煙草もギャンブルも女もやらない男の末路がこれよ!
全ての金はココにあったシリーズ。

pict-DSCF0389.jpg

男の社交場サバイバルゲームに誘われたので、
これまた骨董品を整備します。

バイクもサーフィンも、ラジコンもこんなネタばかり、
昔やってたものがリバイバル再燃…

既にバラバラ状態のCAR-15たしかピストンクラッシュして分解してそのまま数年…

全体的なパーツも足りない気もしますが…



続きを読む
  1. 2014/01/23(木) 00:14:56|
  2. サバゲ
  3. | コメント:2

S80整備用パーツこうにゅう

なんともない整備もない記録でございます。

pict-DSCF0374.jpg

ガレージお片付け中




続きを読む
  1. 2014/01/19(日) 23:20:36|
  2. S80
  3. | コメント:0

じょるの




この中に一人関東人がおる。

「だ、誰じゃん?」

お前ダーッ!



ハイ、エーネ!


そんな感じで、(どんな感じやねん)

ちょっと緊急用事で兵庫に行ってきました。
二日間で1500キロ!うひー(><)



そんな中…

素敵バイクを貰ってきました。

pict-DSCF0348.jpg
この!レトロなメーター!

続きを読む
  1. 2014/01/15(水) 11:47:21|
  2. じょるの
  3. | コメント:7

駄目新年倶楽部




上野で駄目人間倶楽部の新年会に参加させていただきました。
超ー楽しかった!

数年前レース活動を再開し、
色々なチームの方と交流させてもらいアタイ非常に幸せです。

…今年のアタイ、レースの体制どうすんじゃろ(;・∀・)



  1. 2014/01/05(日) 14:08:04|
  2. 日記
  3. | コメント:3

MC1821…始動…か?

89NSRを買いました!

89_black_250.jpg


続きを読む
  1. 2014/01/04(土) 09:34:37|
  2. MC1821
  3. | コメント:3

S8を人前に出せるようにしておく。

pict-DSCF0174.jpg
フルカウルだったとしてもこの状態まで一分…RSフレームすげぇなぁ。


続きを読む
  1. 2014/01/02(木) 23:25:41|
  2. S80
  3. | コメント:0

2014’ あけましておめでとうございます 

pict-akeome.jpg

皆さまの健康と安全をおいなりする為に冷水の中荒波と戦う荒行を終えてこその、
新の年の挨拶とさせていただきます。

tarawoさん

※ちなみに飛んでいるように見えるのが僕です。

  1. 2014/01/02(木) 18:42:25|
  2. だっふんだ
  3. | コメント:4