fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と 第七夜

■決勝■

dn

これがもう、緊張しなくなりました。


続きを読む
  1. 2012/03/31(土) 02:04:05|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と 第六夜

■予選■

s-IMG_0308.jpg
※写真 青いVTRのぉ~ Yさん

色々あり、ぎりぎりでコースイン、
瞬間、雨が酷く新品のシールドが曇りまくり前が全然見えません。
カッパがばたつく、タイヤの状況が解らないので探り探り走行。
安いカッペはバタつきます。
レーシングカッペは密着します。


続きを読む
  1. 2012/03/29(木) 09:11:26|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と 第五夜

■当日■

4時出発、今にも降り出しそうな空だったけど雨は降らず、渋滞なし、
筑波に着き、バイクを降ろし、仕上げのカッティングシートを貼るべと出した瞬間、大粒の「雨」
フジロックで使いまくったゴアテックスの合羽と、ゴアテックスの靴で、雨の中でも快適でしたが、
色々な物が濡れてしまうので大変でした。傘はいうまでもなく、
ライダーもお手伝いも観客も雨合羽は必需品だ!出来ればゴアテックス+長靴的な防水靴

NCM_0708.jpg

ちなみにおのりは目覚まし時計をかけ忘れていたのですが、
劇的に間に合っていました。


続きを読む
  1. 2012/03/28(水) 23:34:33|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

全米が泣いた!!!

マグナキッドキタコレ!!!

  1. 2012/03/27(火) 23:33:43|
  2. だっふんだ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と 第四夜

■最終調整■ 1週間前

ga.jpg

午前中に実家にて作業後、フクドナルド監督のガレージにて残りの作業最終調整。
チェーン交換、チェーンガード装着、などなど作業をしてもらいます。
塗装したカウルを磨いてもらったり。
後は禁断のオイル交換&プラグ交換、何故禁断かというと一年近くしていな…
駐車券やパドックパスをそれぞれに渡し当日の段取りを確認して解散です。
※エントリーするとちょっと安くなるんだぜ。

さすがに高級イタリアンは無理じゃった。
続きを読む
  1. 2012/03/27(火) 00:48:19|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

つぶやき146

休日失禁、出勤でした。
RFのすけRブログをいじくっていたら、
じぶんのプログが更新できなんだ。

梨本圭 御大様がNSRアタックやってくれた!!!
※サーキット界のシャア・アズナブルみたいな人

----- ----- ----- ----- ----- ----- 
御大ブログより抜粋

4サイクルマシンなんて、
メカオタクどもが作り出した愚鈍な乗り物でしかない―。


----- ----- ----- ----- ----- -----

言っちゃったwww
言っちゃったwww


まぁ僕も所有マシンの9割は2ストだけどね。




  1. 2012/03/26(月) 00:04:35|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と アンダーカウル編

■アンダーカウル地獄編

moblog_69e6a19f.jpg

レギュレーションで、オイル受け機能のあるアンダーカウルとありますので、
こちらも準備しないといけません。

ちょwww 仕事柄かなんなのかですます口調うぜぇwwwっうぇwww

自分の言葉で書きたいものですな。

(女子)ちょっとーtarawoさんなんで敬語なのよー。

ソッスネソッスネ!




続きを読む
  1. 2012/03/24(土) 00:29:31|
  2. やるスパ(スパーダ)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と 第三夜

■いよいよ練習だ■

ライセンスも取得し、予約も出来た。
いよいよ筑波での走行です。

筑波サーキットは首都圏からも近く、(東京から80分ぐらい)
関東はもちろん各地から猛者が集います。

overlook_20120324001115.jpg

全長2キロと本格的なサーキットの中では小さいですが、
そのレイアウトは奥深く、己の能力もさることながら筑波を攻略しないとタイムが出ないそうです。

ちなみに筑波では色々な走行枠がありますが、大きくナンバー付きとナンバー無しの枠があり。
バイクが出来るまではナンバー付き枠を走行しました。
だってスパーダまだ登録してて公道も走れるもん!

ナンバーのないバイクはレーサー枠になり、
車体周りにそれなりの装備が必要となります。
例:4ストローク車両のオイル受けアンダーなど。

この枠も微妙に予約に絡んでくるんだよねぇ。
※枠によって取れるタイミングが異なります。

続きを読む
  1. 2012/03/24(土) 00:23:21|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と 第二夜


■決まってから■


とにもかくにも、レースが行われる筑波サーキットのライセンスを取らなければなりません。
tarawoさんの場合は昨年取っていたファミリーライセンスを更新し、筑波ライセンスにします。
これに二週間ぐらいかかってしまいます。
ちなみに新規の方は講習日を予約して、講習を受けるとライセンスが貰えます。
これまた休日の講習日が中々ないのね。

moblog_0b43b3d8.jpg

そして練習、筑波の走行枠は、一ヶ月前に予約しなければならず、
ライセンスを入手した時には、2月の走行予約は終わってしまいました。
一応直前に、キャンセル分の予約も出来るのですが、それ以前に休日の走行枠がねぇ!
と、練習したくても練習できない。「逢いたい時にあなたは居ない」と、非常に苦しい展開になりました。

続きを読む
  1. 2012/03/22(木) 08:16:09|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ツーリストトロフィー参戦を通じて色々と 第一夜

■はじめに■

taraw F

全国数百万のレースファンの皆様わんばんこ、tarawoです。
今回、ツーリストトロフィー参戦記ですが、
あまりにも色々な事があり、全然まとめきれません。
なんか参戦が決まってからレースが終わるまで全てがツーリストトロフィーって感じで…
あら、いい事言った!オラ良い事言ったヨ!

そして真面目記事は コチラ→ RFのすけレーシングブログ をご覧いただき。

このスーパー面白いプログ「ひとりでできるもん」では、
レース活動を行ってきた上での
書きたい放題、言いたい放題、赤裸々に書いて行きたいと思います。

写真もあまりありません。
文字ばっかりです。

そしてごめんなさい、
今回は一夜づつ進めたいと思います。

(ゝω・)vキャピ

ここで終わりにすると暴動が起きるのでお届けしますよ。

第一夜
↓↓↓


続きを読む
  1. 2012/03/20(火) 23:22:06|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

つぶやき145

俺は他人に自分の好きなアニメキャラを語れる程、
タフな男じゃないんだ。


  1. 2012/03/20(火) 00:17:43|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨の後は…

 
     r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  雨の走行後は、足回りの水分を取り去り、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  グリスアップしておけよ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   18日中にやってない奴には、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 次のレースで1秒落ちる呪いをかけておいたぞ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



特にミニバイクレーサーにありがちな、シールというシールをすべて外している。
フリクションロスに命をかけている的な人には辛い作業になるだろ。
シール外してるっしょ?
そこでフォーク沈むっしょ、水が入るっしょ。
(;・∀・)


前後スタンドアップすると本当、レーサーって感じだわよね。


昨日レース前に駐車場でやろうとしたら
雨が降って来て出来なかったことをやっておくか。


…ふう。

一部シワが出たので買い直す答えは聞いていない。

ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!




  1. 2012/03/18(日) 23:36:19|
  2. やるスパ(スパーダ)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

RFのすけレーシング始動!!!


熱くなりたきゃここへいけ!!!

RFのすけレーシング

↑にレポート書きました。
個人的言いたい放題は後日こちらに。


  1. 2012/03/18(日) 22:32:39|
  2. RFのすけレーシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

転ばず帰ってきました。

皆さん応援ありがとうございました。
フルウェットの中、無事終了しました。

tt0317.jpg
アンダーカウルが目立ちまくりの件
※撮影:フクドナルド監督

tt031702.jpg
路面が濡れているのに膝を擦っている件
※撮影フクドナルド監督

具体的な記事は明日…すんません。

  1. 2012/03/17(土) 23:34:23|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

特スポです。

詳しくはレース後にかく!
ただ3時間ちょっとしか寝られん!







  1. 2012/03/16(金) 20:28:10|
  2. ツーリストトロフィー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

はやくねれたためしない


終電、実家ガレージ、作業終わり、筑波いくます。ねむいお(^0^;)
  1. 2012/03/16(金) 04:19:08|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

【参戦貧乏】 毎週色々買っている。


ゼッケンカウルはこれでなくちゃ!


純正部品


ホイールベアリング


エヌマチェーン!
※コイツ出来ると思うはず!

               ∧_∧
 エヌマチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)




ママンにブーツ直してもらった。
tarawo家は全力だ。

もういい加減、買うものないよね。

ピンポーン!

おや?

  1. 2012/03/15(木) 08:10:25|
  2. やるスパ(スパーダ)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

作業開始が25時的な…


シレーっと定時+1時間で帰れる予定が、終電ギリギリ、


ダメ出しオイル受けを作り直しました。


アルミホイル+段ボールで型取ったのでパキっと真っ直ぐ!
※良い子は真似しちゃダメヨ

199X年玄関はFRPの臭いに包まれた。


出来た。ガッチガチ。
変な所は削る。

明日の朝も、夫婦の目覚まし消し合戦が始まる…

  1. 2012/03/15(木) 08:03:03|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

見た目は大事

O…おかみさん
K…感動的
R…レーシング




お世話になった人達全部をいれたいが、
一日一枚が限界でございます。

…データは夫婦の合作でございます。

  1. 2012/03/14(水) 00:28:19|
  2. やるスパ(スパーダ)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

no title









  1. 2012/03/12(月) 00:09:27|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ