fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

帰り道…




天下一品…的な

ラーメンと餃子、

二品頼んだ…的な

  1. 2011/06/29(水) 23:30:52|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つぶやき125

NSRの乗り味について何度か語ろうと考えていたけど、
そもそもどういう言葉で人に伝えたらいいのか解らなくて断念。
いや、他のバイクに比べると確かにNSR!っていう乗り味なんだけど、
それをどう表現したらいいかなぁ…なんて。
軽いけど硬くてしなやかで回転がモーターみたい。
って書いてもなぁ~。
走る、曲がる、止まる、のバランスがすばらしい。
って書いても何ベースだよお前とか言われそうだしなぁ~。
昔TZ125(96ぐらいのモデル?)に乗った事があるんですけど、
それよりはもちろんどっしりしてて、安心感はあるよね。
どっしりというよりは硬しなかやって感じ、そうそう、安心感。

でもまぁ特に思うのは
エンジンが軽くビィイイイイイイイイイン!って感じで、
回るのでモーター的なんだよなぁ。
とにかく軽く回んだよね。
僕のはMC21なのでPGM3とRCバルブで回転の谷がなく本当にモーターみたい。
振動もなくビィイイイイイイイイイイイイイイイイインって感覚で、
気がつくととんでもない速度に。
外から聞くとパァアアアアアアアアアアアンってハエのような…
おおっと。
あと、コーナリング性能は書くまでもなく、
スムーズにバンクしてそのまま安定してコーナリングをしてくれます。

サーキット走行のスタンダードを学ぶのに良いマシンだと
今更ながらに思いますが、なにせお金がかかるのです。
でもまぁエンジンフルOHで20~25ってそれでOH出来るなら良いほうだよね。



この動画探すのに4時間ぐらいかかった(汗)
動画は88で僕のとは年式が違うけど、
後半のオンボード映像がすごくNSRらしさをかもしだしております。
かるーく回転が上がっていくところとか。

まー、とりあえずは永遠のスタンダード、
ハイスタンダードなんだよなぁ。

また気持ちが整理されたらかきます。





  1. 2011/06/29(水) 00:47:56|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

猫だからって容赦しませんよ!




勝った!

  1. 2011/06/28(火) 23:57:52|
  2. コメんなよ!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

荒行 2011年度 十二回目



サーフ友人が1時に起きてくれたおかげで、
あ、嘘です寝坊らしいです。それでも5時ごろ起きてくれたおかげで、
シークレットでサーフィンできました。

波はのんびりだったので、
リハビリもかねて楽しかったです。

今日は基礎を学ぶ為に8フィートの板をつかいました。
っていうか、
これまたいつまでたっても初級なんだなぁ~。


  1. 2011/06/26(日) 21:19:15|
  2. サーフ荒行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カビんなよ

ツナギカビーター




アタイのガレージ(蔵)ですが、
外側の壁は漆喰で中は土壁だったんですけど、
ハイセンスにする為に板張りにしているんですけど、
それの影響か、この季節湿気がものすごくて二週間放置したらこの結果。

一応除湿機もあるんですけど動かさないと、
ごらんのありさまだよ!

しつこくアルコール消毒していたブローブは無事でした。

  1. 2011/06/26(日) 21:17:11|
  2. バイク日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワシの家

実家に帰ると、


tarawo「お、おたくさん、どちらさんで?




黒いあんちきしょう
「あー、きみきみ、
人の家に勝手に入ってこられると困るんだけどニャ、

出ていけニャ!」

ずいっ!ずいっ!






ひひひ、人の家って…
ワシの家じゃああああああああああ!!!


  1. 2011/06/26(日) 18:59:52|
  2. コメんなよ!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

もちつけ

勝間和代さんバイク事故 右手首を骨折(MSN産経ニュース)

おろろ。

そして、
勝間和代さんのプログをみてみましたが、
なんか展開早すぎじゃね?って感じでちょっと残念というか、
あ、いや、やっぱ(´・ω・`)ショボーンでした。
※勝間さん自身を嫌いとかそんなのはまったくありません。むしろ熟ウオッホン…
HHK愛用とか親近感!


プログによると、

1月に電動スクーター
4月にNinjya250
6月にMANA850
7月に事故…

って、
展開はぇえよおおおお!
いきなり大型かよう!
色々物色しててさぁ、
しかもMANA850って何なのよ!

そして事故?って握りゴケ?
まぁ命に別状はないにしろよう。

もうちょっとのんびりやってさ、
Ninjya250を乗り込めば良かったんでないの?

まずはその最初の彼女(Ninjya)とじっくり付き合ってさ、
ツーリングしてさ、旅館で枕投げしてさ、
消灯後にリズミカルに放屁する人がいたりさ、
大雨の中仕方なく泊まったラブホテルで、
仲間のお風呂姿が透けちゃったりさ、
そして鉄騎士走行会に行けばナイスガイ達が指導してくれるではないか!

(;・∀・)

本人は色々研究していたみたいだけど、
お金では買えない経験ってのもあるからなぁ。

いろんな世界で、
入門、初級、中級、上級ってあってよう。
この短期間で850ccは無いんじゃねーのと、
未だ中型免許のアタイは思いました。



s-IMG_1279.jpg
オラなんて18歳の時に買ったTZM、未だに乗ってるもんね。
前後のタイヤ流れてもやっと対処出来るようになってきたよ。

  1. 2011/06/25(土) 23:57:33|
  2. バイク日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

何事も経験



結婚祝いのお返しを今更…
およねさんと買い物にでかけました。
色々あってそごうに…

そごうの地下街には、
人の家に遊びにいった時に出てくるお菓子や食べ物が沢山あって、
なるほどね高級なのね、ここであったが100年目!
だから人の家にいくとこのお菓子が出るのね、ありがたやありがたやと今更ながらわかりました。

今後何かあったらここで買っておいてお茶と一緒に出せばいいのねと。

人へのお返し作法とかなんとか、
やはり経験しないと解らないものだね。

閉店間際にお惣菜やお弁当が割引されたので、
駆け込み入手、ウッヘッホッハッホ!

  1. 2011/06/25(土) 23:13:19|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

渋谷はちょっとニーガーテー



ありがたい事に職場の歓迎会で渋谷へ、
一次会の居酒屋、
チョー、コン、デル!
楽しかったけど、
二次会のカラオケ、
チョー、コン、デル!
始発で帰ろうとしたら駅前は、
チョー、コン、デル!
電車中々来ないし…

帰りの電車、横須賀に帰る米兵達の間に座りウトウトしながら帰ってきました。
彼らも渋谷でズンドコしてるのね。
っていうか米兵www
爆睡www


でも土曜の朝帰りは週末を潰しかねないので、
キーケーン

帰宅して風呂は入って寝て起きたら昼だった…


  1. 2011/06/25(土) 13:02:07|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にゃんにゃんと…


今日ちと早いです。

(σ・∀・)σ

帰り道だけど電車の行き先掲示板バグってるぞぉ!


このバイクもバグってんぞぉ




  1. 2011/06/23(木) 22:18:25|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BG7月号…




の36ページ、36ページ、36ページ…
あ、いや63ページに先月参加した日光耐久の記事が載ってて、
チーム集合写真がでておりました。
あららこっぱずかしい。
小さくても雑誌に載るのは嬉しいものですな。

先だって情報をくれたのりはしさんありがとうございました。





















だがミニバイクレース時のライバルK氏が、
48ページにデカデカと載っているのは
涙が出るほどにクヤシイーーーーーーーー!!!

※ゼッケン2の緑のバイク。




  1. 2011/06/22(水) 23:56:22|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

あのころは ハ


ライバルであるのりはしさんが、
秩序の無い現代にドロップキックしてくれたので

これ、貼っておきますね。



なんかオラ、
この歳まで好きな事してサーフィンしてサーキット走って立ち上がり60馬力でフロント浮かせて、
再婚までしちゃったり、甥っ子のレゴブロック天井まで積み上げちゃったり相当悪なんじゃねぇの?
って事に気が付いた。

ヌルくフラフラ生きるよりは突っ走っちゃった方が安全なんでねぇの?

これも貼っておきますね。



あとぽっくん12時前に寝なさいっておよねさんに言われたので、
そろそろお布団でゲームボーイやりますね。










  1. 2011/06/20(月) 23:21:24|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

つぶやき124

毎回悩ましいラインナップで物欲をくすぐってくれます。ムムム

SBS八王子西のショールーム

今日は早く帰ってきた。
一時間早いだけで全然違うね。

  1. 2011/06/20(月) 22:50:59|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

【バイク】続:6月7月の予定…

overlook.jpg
7月9日(土)は筑波サーキット(予定)

tomin.jpg
7月16日(土)はトミンモーターランド

mobara.jpg
7月31日(日)は茂原ツインサーキット(今度こそ!)

…結構ハードじゃねぇの(汗)

  1. 2011/06/19(日) 22:17:05|
  2. バイク日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

理想の役員


よく昔はキレ者だったけどねぇ…

なんていわれる人がいますが、

たいていが、昔は…

なんですよね。

昔は…

酷い人だと自分で言っちゃったりして…

(´-ω-`)




それでも部下の前、
一瞬でも牙を突き立てれば、
その瞬間だけで尊敬のまなざしになると思うのですが…

(´-ω-`)

そして思い出したこのベデオ!



SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

(゚Д゚;)

オラこんな人が役員に居たら死ぬまでついてっちゃう!



  1. 2011/06/19(日) 15:06:35|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ストレスがスパイラル

部屋の隅で小さくなり、
「ンニャー」とうなりながら安静にしてないといけないので、
週末は家にいるのですが、
ストレスが原因で今回の病気が発症したというのなら、
それ自体がストレスなんですけど!!!

するとおよねさんがTUTAYAでDVDを借りてきてくれた。

きっとアタイが「DVD! DVD!]と連呼したからに違いない。

しかもコレ!!
moblog_4952b855.jpg
ガチャピンチャレンジ4より。

ガチャピンチャレンジはおよねさんが1~3まで購入していたのですが、
4はすごい!スノーボード、スキー、スノースクート、
ジムカーナー(車)、最高速(車)、トライアル(バイク)

とエクストリーム&モータースポーツてんこ盛りです!
しかもガチャピンの目がなんかレンズみたいになっとる!
楽しく観る事が出来ましたが、更に外に出たくなりました。
ウズウズ

~おまけ~



高画質化しとる&最後ガチャピンがムックのよこをウイリーするとき、
バランスのとり方がプロのしわざwwww


  1. 2011/06/18(土) 21:56:04|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二回目はないはずなのに!


この薬が超高いのよ。

月曜23:30帰宅 あれちょっと忙しいお(^ω^;)眠いお。
火曜23:30帰宅 あれれれ今日も遅いお(^ω^;)眠いお。
水曜24:10帰宅+自宅作業60分 直前に修正出すなお(^ω^;)眠いお。
木曜22:40帰宅 頭痛い&顔面痛い&だるい。病院に行くも大雨&時間終了でたどり着けずだお(^ω^;)
→帰宅後、背中に見覚えのある疱疹が…

金曜お昼に病院行きました。
ハイ!帯〇疱疹(グロ注意)確定です。


金曜20:40帰宅 それでも定時すぎに帰宅だお(^ω^;)

これはね、
心の優しい硝子の少年がなる病気なんだよ!

新しい会社で、全力投球しすぎちゃったのか?
※前の会社の5倍はがんばっとる!

ちなみに今回は初期の段階で薬が飲めたのでこのまま症状を抑えこみたいと思います!

この病気の原因は極度のストレスや、
疲れから来る免疫力の低下と言われており。

いまアタイの体の中では免疫力が下がり、
ウイルスがヘルスエンジェルスのように暴走を始めました。

免疫力を上げたいので、ロシア美女100人を呼び、
tarawoさんを囲んで免疫力を上げる儀式をしてもらいたいと思います!

とりあえず土日は家でじっとしてます。
っていうかそれ自体が超ストレスなんですけど!


ちなみに十数年前、
業界に入って三ヶ月、
頑張りすぎて三日徹夜で会社に泊まりこみ、
気が付いたら背中にこの疱疹が…
上司は「ダニだろ、ダニ!」なんっつ亭、
そのままムヒ塗って放置してました←いま思うと滑稽で涙が出る。
すると背中を針で刺すような痛み、洋服に触れただけで飛び上がりそうな痒みと、
増殖する水泡、もう冷や汗も出てきて尋常じゃない状況に医者にいくと…
※wikiペディアの二枚目の写真の状況
医者「ぎゃああああああああああああ!!!!」
医者「良く頑張ったなぁ!つらかったろう??」
とものすごく心配されました。
すでにこの時、病原体は120%の力で暴れていて、
薬飲んだ所でどうしようもなかったそうな…
そのまま会社を一週間やすんだのですが、
仕事は誰かが変わりにやってくれ、
むしろ「うつるんなら会社来ないで」とM草さんに言われwww
もう、おれ会社の為にがんばってもいいことねぇ、
会社なんてなんとかなるもんだ、
自分の身は自分で守るべと誓ったんだったよ。
その時が第一回!
っていうか十年以上前の話なのに超ムカついてきた!!!
この病気って服のうえから見えないから、
特に周りの人は気付きにくいんだよね。
あの辛さ!!!
最後は部屋の隅に上半身裸でいてさぁ(寝ると衣類が触れて痛い)
クーラーの風が切り替わっただけで痛かったもん!!



でもですね、今の会社はすごく良くて同僚や会社の為にも頑張りたくて、
仕事楽しくて頑張りすぎちゃってこんな状況になってしまったので反省です。
自己管理しないとなぁ。もう一時間早く帰るべか。

(´;ω;`)ウッ…

  1. 2011/06/17(金) 21:57:19|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

980えん




だったので色違いで三枚買いました。
ちなみに黒白は既に持ってた。

  1. 2011/06/17(金) 21:47:36|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NSR150SP 準備



NSR150SP用のオイルシールとスライドメタルです。
まだまだ部品集めます。
以上です(汗)



  1. 2011/06/15(水) 00:13:08|
  2. バイク日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゆっくりしてるとこれだよ。

これからは土日は時間厳守!ちゃんと寝てちゃんと起きる!
2ちゃんのまとめサイトをループしない!

お昼前に出発したので、


シィークレットの波は無くなり!


実家は黒ヌコの恐怖に包まれ!


ガレージ(蔵)のバイクの位置変更し、


たまにネタになるS8の作業準備して終了…
ちなみに和太鼓をたたくぐらい絞られたハンドルに笑いました。


なんにもしぇてねぇえええええええ!!!!

山瀬まみが言ってたもん!
休日は寝ちゃダメ!休日前は体力温存!
思いっきり休日を楽しむんだって!
もういちどいう、山瀬まみが言ってたもん!


オウフ、
わるくないねぇ。










これ生で聞いたことあるんですけど、
ELTの持田香織さんが出てきてアタイぶっ倒れそうになった。


と、自宅作業しながら(今度は仕事)
更新いたしました。

スタジオ返します。

  1. 2011/06/12(日) 22:09:11|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ