
NSRのエンジンをかけた、
やっぱカッコエエなぁ。
もうこんなバイクないだろうなぁ。
左右からバラララランって排気されるのが超カッコイイ!!!
はやく筑波で走らせたい。
ちょっぴり、いや、かなり怖いけど…
- 2011/02/06(日) 21:38:12|
- バイク日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
人並みに節分、オラ鬼役、およねさん、投げる人、
鬼のお面を持ちベランダへ、
「サミーヨー!これ寒っぶ!!!」
と三秒ぐらいで撤収、

家に入り、
「もう鬼はいないよ。」
と言ったら、
テレビで、
「渡る世間は鬼ばかり」が始まったのには大笑いした。
んで、悩んでます今年のレース活動とかなんとか、
2月にオートボーイ杯(検討中)
3月の筑波TTは出ない決定っていうか締め切り終わてるwww
6月?に筑波TT、
夏あたりに鈴鹿ツインでやる異種格闘みたいな奴?というか、
関西のアイツとコラボしたり?(妄想)
んで秋の筑波TTも出るのかなぁ。
冬はレン耐で占めか?
んで日光関連は???
まぁ今年は将来(レース)への準備期間なので、
筑波のレースに慣れるというのがテーマで日光はあまり行かないかも…
だってウチからだと筑波が時間的にも金銭的にもベストな環境なんだもん!
とかねー。
まぁ、チームもほぼ一人なので、
こういう時は自分のペースでなんとでもなるのです。
が、自分のペースってのがやっかいで、
何もしないと、なにも起こりません。
一人ってのも結構…ねぇ。
この際チーム員募集して監督件ライダーになろうかし、
ローカルスポンサー集めてよう。
あと筑波でレースやるにはピットクルーが居ないので、
嫁をクルーに育てますwww
まぁそれもボチボチやっていこうかとおもいます。
とばない豚はただの豚だぞ!
- 2011/02/04(金) 22:39:44|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
筑波サーキットをスパーダでデビューして走ってみる。第四回目、
さて一月最後の走行です。
実はこの走行結果で三月のTTへの参加を決めようと思っていたんだけど、
タイムが縮まる気配もないのではっきりいって絶望的です。
自分基準を甘くして17秒台に入ったらエントリーしようかな?
とか考えていたりして…

この日も寒く、風ビュービュー、池凍ってます。
続きを読む
- 2011/02/03(木) 16:13:21|
- やるスパ(スパーダ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月6日 一回目

スパーダで筑波サーキット、
クラッチ板交換、ファイナル変更を行い新年一回目の筑波です。
ドライ走行は初なので、実質今日が初走行です。
前回のは自分的もに慣らしだったので、
なのでこれを一回目としたい。
これが真の一回目です! 続きを読む
- 2011/02/02(水) 02:58:12|
- やるスパ(スパーダ)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0