fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

つぶやき62

朝早起きして海へ…
帰ってきて昼寝!
そしてバイク整備!
休日はこうでなくっちゃね。
おいしいラーメン屋紹介しようとしたら休みだった。


  1. 2010/04/29(木) 14:39:15|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

消えるスペンサー

日光レポートにオンボード画像付け足しました。

そして

sp01.jpg
夢か幻か撮影されていたスペンサー

sp02.jpg
爆発www

kr01.jpg
K…R…だと…!?



少なくなりましたが、レプリカの人も熱いっすね!

  1. 2010/04/28(水) 23:32:36|
  2. Pride2 2010
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

つぶやき61

9c51.jpg
※ほりっく氏撮影 超カッコイイ!

仕事が落ち着きました。

やっと土日休めるよー!
GWにくっつけて超大型連休も!

でもありがたいことにまた仕事がもらえたので、
それが落ち着き次第休みをもらうつもりです。

ちなみに代休と有給あわせたら60日ぐらいある。
※実際に60日なんて取れませんが(汗)
日光の練習にあててやる!
あとはサーフィン!
といいたいが、田植えもやらなきゃな。

んで引越し前の準備を色々と、
プロバイダの引越し、今度は光になるのだ。
単純にコース変更なだけなのに、
プロバイダとNTTとの間でたらいまわしになってしまった。
NTTの人の対応が非常に丁寧かつ解り易かったので良かった。

んでも、ちょっとPC系の仕事してるオラでも解りにくいぐらいだから
通常の人はもっと困るんだろうなぁ。

説明しづらいけど、ADSLから光は新規扱いになって、
その手続きをNTT側からやるのとプロバイダ側からやるのでは、
料金に違いが出るらしくなんかその順番もあるらしくて、
その上ネット上の手続きじゃできなくて、非常にややこしかったです。
本気で疲れました。
※プロバイダや環境によって違うのであんまり気にしないでください。

PC環境が落ち着いたら今度こそプログを充実させるぜ!
ホムペも作りてーなー!(※おっさん風)

そーそー、電車で通勤しながら友達にメールなんて、
定時帰りのサラリーマンのようではないかwww

  1. 2010/04/27(火) 23:43:52|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

Pride2 第1戦 参戦レポート

5868.jpg
※撮影ほりっく氏



あいつのことか?

ああ 知ってる

話せば長い

そう古い話だ

知っているか?

最速は3つに分けられる

速さを求めるもの

ラインを読めるもの

そして

プライドに生きるもの

この3つだ

あいつは-



※パクリすんません

続きを読む
  1. 2010/04/26(月) 23:39:38|
  2. Pride2 2010
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

Pride2 結果

なんとか参戦してまいりました。

pride02.jpg

練習:コースイン後転倒
予選:12/24
決勝:17/24 押しがけエンスト後最後尾よりスタート 43秒フラット(ベスト)

レポートは後日書きます。


  1. 2010/04/25(日) 21:14:56|
  2. Pride2 2010
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この間気になった。

uma.jpg

息しなくていいの?

  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
  1. 2010/04/22(木) 21:18:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

…あと二日

mono.jpg

いよいよ日曜レースです。色々かいました。
…間に合えばいいな。

  1. 2010/04/22(木) 21:13:31|
  2. バイク日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

つぶやき60

NSRの細かいパーツは溜まるばかり…
レースはエントリーしたけどでられるのか?
※仕事が終わりません。
そーそー、パソコンがぜんぜん直らないので(バックライト欠品)
中古のThinkpad買いました。IBM時代の奴ね。
2004年物で13000円www
だがこの質実剛健っぷりをみよ!
ノートのクセに普通のペン4付いているwww
オラのお遊びPC後、ガレージPCになる予定なのだ!
IBMノートは仕事持ち運び用にX30を使っていたのですが、
キーのタッチと筐体の丈夫さに惚れ惚れしていたのです。
そして20日ぐらい連続出勤してねぇかwww
そしてつぶやきにしては愛から話ず文字数多すぎwww
  1. 2010/04/11(日) 23:51:14|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タタタ、タケロッシさん




おかげさまでできました。
ありがとう!
住友の防水カプラーだぜ!
なんども言うがSPユニットの中は基本素通で
一本のコードがアースされてるだけなんだぜ!



  1. 2010/04/11(日) 03:56:08|
  2. MC21
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

つぶやき 59

2月頭に出したPCの修理が未だに終わりませんwww
そもそも特殊な機種らしく部品が入荷しないらしいです。
なので仮にノートPCなどが欲しいのですが(中古)
ThinkPadのゴッツイのが超クールだと思っていたりします。
実際今までつかったPCの中でThinkPadだ最高じゃった。
あーあとわりと、いろいろと、たいへんです。



  1. 2010/04/09(金) 02:06:26|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つぶやき 58

ワタシは生きておりますが、
プロジェクトのフィナーレと車の車検と、引越し自分でやると、
引越しの間の家が無いのとその間にレースなのと、
通勤NSRの自賠責とレースのエントリーしなきゃいけないのと、
練習しなかいけないのと、云々、非常に忙しいくてんてこMAIです。
バックステップとかハイスロとかスプロケとかSPハーネスとか
かったけど付けないといかん、あとカウルも塗らねばとか、
混合フタ作らねばとかねこの手もかりたい!!!

あとOGK、FF5の後継機でたねFF5Vだっておー。

  1. 2010/04/06(火) 01:28:26|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タケロツシさん

タタタタケロッシさん!



君のNSRについている、SPハーネスとHRCのユニットのつなぎ方教えて!
俺のハーネスは新品なんだけど、ユニットはノーマルハーネス用に加工されてて、
つなぎ直さなくちゃいけないんだよ!

色と色をあわせればいいんだけど、
微妙に違うの!!!

どのコードがどこに来ているかを、
カプラーの結合部を写真に撮っておくってくれよう!
(け!結合部ですとぉー! ※ムック風)

もしくはNSR持って遊びにきてくれ!
週末整備するからさぁ。

ちなみにHRCのリミッターカットの中身が
ハーネス素通しで赤がオレンジ青にくっついてるだけなんて
知っているんだからねっ!
  1. 2010/04/06(火) 01:12:29|
  2. MC21
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つぶやき 57


朝東京昼大阪夜東京今から仕事(徹夜)
  1. 2010/04/03(土) 23:38:47|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つぶやき 56

魔羅尊にでかけたんだけど、


家に着いたらスーパーカップを手に持っていた。
不思議だなぁ~。
不思議だなぁ~。
HRCのハーネス入手した。

  1. 2010/04/01(木) 00:55:42|
  2. つぶやき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2