記録用 ※あとで写真付けたします。

フロントバンク ハート型 実はピストンリングの上側側面に虫食い穴有

ヘッド、外周が気になる
何故かピストンピン抜くときにてこずった、
リング穴上部が欠けてる?
シリンダーの壁面は綺麗!

リアバンク、最悪、シリンダー脇がデトネで穴(ようはデトネリング部分)
ピストンもその部分が欠けている

これが穴部分

当然ヘッドもガビガビ…
シリンダー壁面は綺麗!
- 2019/06/23(日) 22:59:12|
- MC1821
-
-
| コメント:2
茂原を走りに行くぞ!

2016年最後の走行から、
キャブOH、
リアスプリング交換、
コワースのスタビ装着、前後タイヤ手持ちで一番良いのに交換、
色々やった気がするけどこれだけ!?!?
整備的に何か忘れ物がある気がする…。
うーむ。
しかしZERO4的には、
当時っぽいカウル、
ガルアームじゃないスイングアーム、
は、
必須な気がするなぁ。
- 2019/03/11(月) 22:47:17|
- MC1821
-
-
| コメント:0

先日入手したドッグファイトチャンバーですが、
装着にあたりカーボン落としと塗装を行いたいと思います。
続きを読む
- 2016/10/23(日) 23:50:39|
- MC1821
-
-
| コメント:3
10月2日は、第二回 男の2ストローク白煙祭です。
これは2ストロークバイクのみ参加できる(4ストロークは会場に入れない)男の走行会、
バリバリマシン世代が集まる熱いイベントなのです。
男の2ストローク白煙祭
じゅりー書が届きましたぞ。
ちなみに駐車場では調子の悪いトランポが集まる黒煙祭が行われます。
ウッソでーすwww
実は第一回もあったんですけど、
当時日光の有力ライダーは招待されると噂されていたのですが、
僕には招待状が来なかったので拗ねて参加しませんでした(´・ω・`)
招待で大会なんて
エディ・アイカウみたいでカッコイイ!
で、でですよ!
今回も招待状は来なかったんですけど、
今回も招待状は来なかったんですけど、
今回も招待状は来なかったんですけど、
※招待されると日光最速なんちゃらに参加出来るらしい。
開催が日光チャレ最終戦の前の週、
走行会枠もあるので、
これは練習になりますぞしめしめと思い参加でございます。
っていうのは後付けで、そもそも持ってるバイクの8割2ストだし、
本当はロスマンズMC21かレプソルNSR150で参加しょうと思っていたんですけど、
積み込みの関係上今年のメインマシンのMC1821オンリーで行きます。
でも上級にエントリーしてしまった。
大丈夫なのかしら…。

これはいいものだ。
- 2016/09/19(月) 22:46:17|
- MC1821
-
-
| コメント:0