fc2ブログ

  Love_chan タイトル画像 Jyadoucat

ひとりでできるもん! It is possible to do alone. 俺の速さにお前が泣いた! 今年は”すーぱーたまちゃんかわいい+オートハウスOKR”で頑張ります!

 パワープッシュ→ SBS八王子西 OKR waicoco らーめんふぁくとりーのすけ つけ麺に続きラーメンが注文出来る様になりました!
【注目】日光チャレンジロード【特集】
特別企画 日光サーキット紹介 Vol.0 特別企画 日光サーキット紹介 Vol.1 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.2
特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.3 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.4 特別企画 日光サーキット攻略法 Vol.5
草レースが気になる方、参戦を考えている方、是非!
オラのNS-1 草レース@関東

ロガー関連更新予定

s-DSCF6499.jpg

左からG'zOne IS11CA、TORQUE G01、TORQUE G01、GALAXY S III Progre SCL21、747/Pro、PhotoMate887

安物買いの時間失い銭失い…




続きを読む
  1. 2018/01/20(土) 20:11:48|
  2. バイク道具
  3. | コメント:0

コミネマンCE

ツナギの膝に入っていたプロテクターが分解した。
スポン爺が寿命を迎えたのだ!
DSCF5758_R.jpg

で、この間の練習時、
DSCF5859a.jpg
コミネCEプロテクター 肘膝兼用 なんと1000しない。 にマジックテープをつけたもの。
これをツナギの膝にいれました。
しっかりしているし違和感なし!

CE規格ってのはコレ

  1. 2017/02/21(火) 22:50:03|
  2. バイク道具
  3. | コメント:0

W2のブーツを買いました。

ヘル、ヘル、
ヘルナンデスー、

ピンポーン。

moblog_043923be.jpg

ぶちみ「なにか届いたわよ」

続きを読む
  1. 2016/06/11(土) 22:44:06|
  2. バイク道具
  3. | コメント:2

ガソリン携行缶を追加

pict-nkIMG_3031_201605301223564c9.jpg
逆光ですがな…。

■10Lが程良い■

有史以来ガソリン缶は縦長だろコンチキショーと愛用しているわけで、
そんな縦長野郎が前から目を付けていたガソリン缶携行缶を購入しまして、
早速使っております。

pict-nkIMG_3031_201605301223564c9.jpg
これこれこれ!

今まで使ってたの20L、
今回買ったもの10L、

何故これを買ったかというと、
これからの季節、
ガソリン携行缶を車内に積んでおきたくないからで、
んで、携行缶を家で保管したいのです。



         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i



だってほら僕、
120階建てのタワーマンションに住んでるじゃないですか、
皆さんの生活なんてドラクエの地図みたいに見えているんですけど、
そんな140階まで20Lものガソリンを持ってあがれませんよね?
なので、
持ち運びが楽々、縦に長いコンパクトな形状、
10Lなら楽にもてるし
玄関に置いても邪魔にならないので、
重宝しております!

pict-nkIMG_3032.jpg
左、10L、右20L

10Lなら僕の場合日光3本くらい走れるし、
走行後ガソリンが残る事もほとんどありません。
※いつも三本位走って半日で帰るし。

まぁ、余ったガソリンは車に入れても良いんですけどね。

ともかくだ!
収納は縦に収納しろと、
天国の婆ちゃんに言われていたので、
(これ大事ッ!)
それを実践しているのであります。
(これもそれも大事ッ!)

久々に良い買い物したわー。






















ここまで読んでくれた毒手、読者の皆様に耳寄り情報、
インターネッツ検索能力日本ランキング5億位のもひーとさんが、
「tarawoくん、この携行缶高くない?」
と聞いてきましたが、
インターネッツ検索能力世界ランキング2千位の僕としては、
「ヤフオクに安く出てるで」
と、お伝えしておきました。

フフフ



  1. 2016/05/30(月) 12:38:39|
  2. バイク道具
  3. | コメント:0

ニューカマーな道具

日チャレセカンドグループ同盟という言葉を聞いた事があるだろうか?
これは日光チャレンジロードプライドクラスにおける何故だか常に
セカンドグループになってしまうライダー達の集まりで、
※それだけで入れない。+αの何かを持っていないと入れない紳士の集まりなのだそうな…。

雨だと異様に速くまさかのポールポジション!
…からのファイナルラップで表彰台逃し、
タナボタシングルフィニッシュ等々、
ポッと出の奴がセカンドグループ同盟を名乗れるわけでもなく、
なんとなく一生懸命やってるけど結局セカンドグループが定位置という
憎めないライダー達なのである。
表彰台へのギラギラ感から都市伝説を信じ怪しいパーツを導入し、
うそんこファイナルを広め、
アイツ今回はイケるんじゃね?
偶然のロケットスタートで前に出ちゃって上位陣を笑わせたり、
周りを盛り上げたりレース自体を盛り上げる必要不可欠なイカした奴らなのである。

表彰台で涙の卒業という鉄の掟がある。


んでね。

それぞれを意識、リスペクトしていつの間にか自然に生まれるグループなので、
同盟員達がそれぞれを認める必要があり、
その審査基準に、工具箱という項目がありまして、
審査員一同満点をたたき出したのがコレ!
なんとtarawoさんの工具箱、


pict-nkDSCF4226.jpg
↑ホームセンターで2000円しなかった。
GoodGearはよくコメリで見かけるブランド
箱じゃねえし…。

まぁ、これなんですけど、
オカモチタイプで非常に使いやすい。
持っていきたい工具をじゃんじゃん入れて行くだけ。

が、長年の使用とレース参戦で、

中身
pict-nkDSCF4227.jpg

揃ってないソケットや先が折れたマイナスドライバー、
そして同サイズの六角レンチが7本等々、
ハサミが三本、歯の無いカッターが二本、
回せるサイズがない謎のソケット、
底には錆から生まれた謎の赤い砂が溜まる。

そんなんだからメッチャ重い!
そして、側面のメッシュポケットは破れ、入れた工具が四次元空間へと消えてゆく、
持っていきたい工具をじゃんじゃん入れた結果がこれだよ。
最終的に重さに耐えかね折れたハンドル(持ち手)は、
左右の鉄がめくれ上がり立派な凶器へ…。

と、いった感じでトホホな工具+工具入れで最優秀選手賞を受賞したのですが…。
ちなみに、オシャレな工具セットの類は減点となる可能性があります。

んでですね(汗)

ハンドル(持ち手)が折れた時に引退させようと思ったんですけど、
可愛そうなので、
最終的にベルト(これが妙に長い)を引っ張って持ち運んだり使っていたのですが、
工具箱は足元なのにベルトを持つ手は腰ぐらい(ベルト調整しろよ)
という常に持ち上げなければならない状態でもう色々と限界、
10年ぐらい使ったしもういいでしょう!
って事で思い切って購入しましたぞ!


pict-nkDSCF4223.jpg
じゃじゃーん!

アストロプロダクツ
コンパクトツールボックス 2段ベアリング ブラック
¥3456

でございます。
見かけは本格的な工具箱の約半分で可愛く、
ベアリング入りでスムーズ、
コンパクトで車載には良い感じ。

引出部分の高さが無いので入れる工具を選びますが、
これを機会に工具を整理して、
なんとか納める事が出来ました。





あ、道具入れた写真撮るの忘れた。






…でもいつかスゴい工具セットが欲しいのだ。


おわり。





セカンドグループカンケイネイ
  1. 2016/02/15(月) 18:53:04|
  2. バイク道具
  3. | コメント:0
次のページ