初めてサーフィンしてから25年くらいたっているけど全然上達しない男の物語、
現在は横に走って調子が良ければペチンと当てて偶然ボードが返った!みたいな!
日本人サーファーの典型的な中級者だと思います。
で、
でですよ、
続きを読む
- 2021/10/03(日) 19:12:55|
- サーフ荒行
-
-
| コメント:0
というわけでサーフスタジアムに行ってきました…が
今までのウェイブプール歴
東武スーパープール ※サーフィン貸し切りはとっくにない
KOBE-REYES 神戸レイーズcitywave Tokyo シティウェイブ静波サーフスタジアム
となっており
ぼくのレベルはサーフィン歴は20数年ですが、
年に数える程の年もあり、
ショートボードで横に行ってたまに当てれる噂の万年中級者と考えて下さい。
現在の最大値は頭程度、昔は頭オーバー以上も頑張って入っていた気がします。
ボードは10年以上前から、短くて厚い奴とか、ツインとか、
オルタナティブ感じが多いです。
…そして
続きを読む
- 2021/09/20(月) 16:27:16|
- サーフ荒行
-
-
| コメント:0

昨日は久々に海に行ってきたわけですが(のりはし風)
辛うじてまだサーフィンが出来ることが判明しました。
が、
まだまだ丘サーファーな部類でこざいます。
サーフィンをする人をサーファーというのですが、
その昔サーファーがモテモテな時代があり、
町中でサーファーの格好をする丘サーファーと呼ばれる人達が大量発生したそうです。日焼けサロンで焼いてロン毛でみたいな。
そしてナンパを繰り返し、真のサーファーからはディスられていくのです。
もっと昔、ひどい人は車のキャリアにボードをボルトで止めていたらしい。
で、僕もディスっておりました。
え?渋谷のクラブで朝までズンドコ?
夜明けから千葉北入ってるっつーの!
え?サーファーなのに?
え?朝まで合コン?
え、ウエット焼けないの?
いー仕事だなぁー。
みたいな。
さておき、
海からはなれ、海に入らないとサーファー的な能力、筋力は衰え、丘っぴき。へと退化してしまうのです。
が、
久々に海に行ったら乗れてしまった!
かろうじて乗れた!
↑これが罠。
サーフィンは自然とのスポーツ、
偶然いい波に乗れてしまうとああまだ乗れるじゃん!
と、安心し、丘サーファー化している自分に、
危機感を感じなくなってしまうのです。
そして最近これが多い!
ので、
本当なら巨大波に挑み沖にでられず波に巻かれズタズタになるくらいに、
打ちのめされないといけないのです。
って事に最近気づいた。
ワシ、丘っぴきだウワーン!
って事で、
これからはサーファーではなく、
丘っぴきと名乗る事にします。
- 2016/12/19(月) 09:17:05|
- サーフ荒行
-
-
| コメント:2
自分記録用

オールドスクールなプロト2にて、
久々に5'11で板回らん、そもそも通常使いが短すぎる5'3
ちゃんとステップバックしてデッキパッチを踏み込まないとイカン。

いやー、この日はたまげた。水は冷たかったけど超絶クリアー!
本当に信じられないぐらい水が透きとおっててたまげた。
波は小さいけど乗り継げる波!

ほれほれ、
これ、千葉の海なんだぜ!
※ご注意千葉の海、水はきれいだけど砂が黒かったりして巻き上げられて全然クリアーじゃない場所もあります。
- 2016/05/20(金) 20:41:34|
- サーフ荒行
-
-
| コメント:0